大舘 右喜/著 -- 吉川弘文館 -- 2024.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /612.1/5324/2024 7118595482 配架図 Digital BookShelf
2024/12/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-04367-0
ISBN13桁 978-4-642-04367-0
タイトル 古文書が語る近世農村社会
タイトルカナ コモンジョ ガ カタル キンセイ ノウソン シャカイ
著者名 大舘 右喜 /著
著者名典拠番号

110000189150000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2024.12
ページ数 9, 282p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
内容紹介 年貢を増やしたい旗本と抗う農民、杜氏ネットワーク、働きづめの農事の実態…。古文書や日記から、江戸時代のさまざまな村と多様な農民(百姓)の存在を分析し、その心性をとらえ、行動原理に迫る。
一般件名 日本-農業-歴史 , 農村-日本 , 日本-歴史-近世
一般件名カナ ニホン-ノウギョウ-レキシ,ノウソン-ニホン,ニホン-レキシ-キンセイ
一般件名典拠番号

520103813040000 , 511285320380000 , 520103814070000

分類:都立NDC10版 612.1
資料情報1 『古文書が語る近世農村社会』 大舘 右喜/著  吉川弘文館 2024.12(所蔵館:中央  請求記号:/612.1/5324/2024  資料コード:7118595482)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154686009

目次 閉じる

序章 近世地域社会の幕開け
  第一節 『新編武蔵風土記稿』をよむ
  第二節 慶安期花井庄右衛門の知行地
第一章 近世農業経営の確立
  第一節 慶安・寛文期における「肥料資源」の争奪
  第二節 入会芝野刈草権争論の展開過程
第二章 貢租をめぐる旗本と農民の抗争
  第一節 旗本内藤家知行と修験宮本坊の対立
  第二節 旗本日比野家知行と御勝手方賄い
第三章 近世地域社会における産業形成のネットワーク
  第一節 近世後期における小規模酒造業の展開
  第二節 <補論>江戸近郊における茶業稼ぎの展開
第四章 「日記」に見る農民生活
第五章 近世地域社会をみつめる人々
  第一節 近世社会における人々の鬱屈
  第二節 幕末・明治期における淘宮の展開