ものつくり大学教養教育センター/編 -- 昭和堂 -- 2024.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /291.34/5222/2024 7118599150 配架図 Digital BookShelf
2024/12/13 不可 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8122-2326-0
ISBN13桁 978-4-8122-2326-0
タイトル 大学的埼玉ガイド
タイトルカナ ダイガクテキ サイタマ ガイド
タイトル関連情報 こだわりの歩き方
タイトル関連情報読み コダワリ ノ アルキカタ
著者名 ものつくり大学教養教育センター /編, 井坂 康志 /責任編集
著者名典拠番号

210001694700000 , 110004512680000

出版地 京都
出版者 昭和堂
出版者カナ ショウワドウ
出版年 2024.12
ページ数 8, 307, 4p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 東京に隣接しながらどこか「秘境」の趣を残しつつ新しい文化が吹き込む埼玉。古代から現代までの地勢学、魅力の源泉である産業や文化、県民性から見た埼玉、住みやすさなど、さまざまな側面から埼玉の魅力を探る。
一般件名 埼玉県
一般件名カナ サイタマケン
一般件名典拠番号

520499800000000

分類:都立NDC10版 291.34
資料情報1 『大学的埼玉ガイド こだわりの歩き方』 ものつくり大学教養教育センター/編, 井坂 康志/責任編集  昭和堂 2024.12(所蔵館:中央  請求記号:/291.34/5222/2024  資料コード:7118599150)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154686093

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
川と道 カワ ト ミチ 野上 武利/著 ノガミ タケトシ 3-14
埼玉の地形 / 究 サイタマ ノ チケイ 土居 浩/著 ドイ ヒロシ 15-18
見沼田んぼ / 原風景 / 訪 ミヌマ タンボ 大島 誠一郎/著 オオシマ セイイチロウ 19-23
山岳信仰と修験 サンガク シンコウ ト シュゲン 小山 貴子/著 コヤマ タカコ 25-37
秩父の修験 / 訪 チチブ ノ シュゲン 小山 貴子/著 コヤマ タカコ 38-40
江戸から明治へ / 埼玉県の誕生と近代化の諸相 エド カラ メイジ エ 井上 智勝/著 イノウエ トモカツ 41-54
埼玉の高等教育 / 埼玉大学・三つの源流 / 究 サイタマ ノ コウトウ キョウイク 井上 智勝/著 イノウエ トモカツ 55-58
「ブラタモリ」で紹介された武甲山の石灰岩 / 秩父のセメント産業 ブラタモリ デ ショウカイ サレタ ブコウサン ノ セッカイガン 小幡 喜一/著 オバタ キイチ 59-75
歴史的建造物 / 訪 レキシテキ ケンゾウブツ 近藤 照夫/著 コンドウ テルオ 76-79
埼玉に海があった頃 / 究 サイタマ ニ ウミ ガ アッタ コロ 土居 浩/著 ドイ ヒロシ 80-82
「国道一六号線」から考える コクドウ ジュウロクゴウセン カラ カンガエル 柳瀬 博一/著 ヤナセ ヒロイチ 83-94
『翔んで埼玉』と日本埼玉化計画と国道一六号線<解説> / インタビュー トンデ サイタマ ト ニホン サイタマカ ケイカク ト コクドウ ジュウロクゴウセン カイセツ 柳瀬 博一/著 ヤナセ ヒロイチ 95-96
『翔んで埼玉』と日本埼玉化計画と国道一六号線<武内英樹監督に聞く> / インタビュー トンデ サイタマ ト ニホン サイタマカ ケイカク ト コクドウ ジュウロクゴウセン タケウチ ヒデキ カントク ニ キク 武内 英樹/述 タケウチ ヒデキ 96-97
越谷レイクタウン / 訪 コシガヤ レイクタウン 柳瀬 博一/著 ヤナセ ヒロイチ 98-101
埼玉の産業集積 サイタマ ノ サンギョウ シュウセキ 眞鍋 伸次/著 マナベ シンジ 105-118
埼玉創業の大企業(上場企業) / 探 サイタマ ソウギョウ ノ ダイキギョウ ジョウジョウ キギョウ 眞鍋 伸次/著 マナベ シンジ 119-122
サイボク / 「食」のアミューズメント・パーク / 訪 サイボク 井坂 康志/著 イサカ ヤスシ 123-126
埼玉のメディアを「観光」する サイタマ ノ メディア オ カンコウ スル 小川 秀樹/著 オガワ ヒデキ 127-139
県内唯一の地上波テレビ局 / テレ玉 / インタビュー ケンナイ ユイイツ ノ チジョウハ テレビキョク 川原 泰博/述 カワハラ ヤスヒロ 140-142
埼玉発のラジオ局 / NACK5 / インタビュー サイタマハツ ノ ラジオキョク 片岡 尚/述 カタオカ ヒサシ 143-145
埼玉の古社・古寺 サイタマ ノ コシャ コジ 井上 智勝/著 イノウエ トモカツ 147-159
埼玉の城址 / 訪 サイタマ ノ ジョウシ 薄井 充裕/著 ウスイ ミツヒロ 160-164
風土が育てた文学者・石井桃子 フウド ガ ソダテタ ブンガクシャ イシイ モモコ 竹内 美紀/著 タケウチ ミキ 165-180
三匹獅子舞 / 訪 サンビキ シシマイ 植村 幸生/著 ウエムラ ユキオ 181-184
埼玉の音楽家 / 下總皖一 / 探 サイタマ ノ オンガクカ 仲辻 真帆/著 ナカツジ マホ 185-188
故郷で舞台を創る / ミュージカルかぞ / 訪 コキョウ デ ブタイ オ ツクル 阿瀬見 貴光/著 アセミ タカミツ 189-192
埼玉のスポーツ サイタマ ノ スポーツ 久保 潤二郎/著 クボ ジュンジロウ 193-206
埼玉の強豪校 / 究 サイタマ ノ キョウゴウコウ 久保 潤二郎/著 クボ ジュンジロウ 207-209
県民性からみた埼玉 ケンミンセイ カラ ミタ サイタマ 佐々木 孝夫/著 ササキ タカオ 213-226
大宮と浦和 / 探 オオミヤ ト ウラワ 佐々木 孝夫/著 ササキ タカオ 227-230
埼玉由来の地・行田で創られる伝統 / 訪 サイタマ ユライ ノ チ ギョウダ デ ツクラレル デントウ 土居 浩/著 ドイ ヒロシ 231-233
埼玉が生んだ偉大なる実業家 / 渋沢栄一 サイタマ ガ ウンダ イダイ ナル ジツギョウカ 井上 潤/著 イノウエ ジュン 235-247
埼玉の知事 / 究 サイタマ ノ チジ 石上 泰州/著 イワガミ ヤスクニ 248-251
埼玉は「住みやすい」か サイタマ ワ スミヤスイカ 爲我井 慎之介/著 タメガイ シンノスケ 253-267
クレヨンしんちゃんの街・春日部 / 訪 クレヨン シンチャン ノ マチ カスカベ 爲我井 慎之介/著 タメガイ シンノスケ 268-271
アニメの聖地 / 探 アニメ ノ セイチ 水口 由紀子/著 ミズグチ ユキコ 272-274
埼玉の鉄道 サイタマ ノ テツドウ 多田 治/著 タダ オサム 275-287
鉄道博物館 / 訪 テツドウ ハクブツカン 多田 治/著 タダ オサム 288-290
災害と防災 サイガイ ト ボウサイ 宮本 伸子/著 ミヤモト ノブコ 291-304
防災地下神殿 / 訪 ボウサイ チカ シンデン 宮本 伸子/著 ミヤモト ノブコ 305-307