福井 蓮/編著 -- 汐文社 -- 2024.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /281/5105/2 7118617294 Digital BookShelf
2025/01/21 不可 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-3139-3
ISBN13桁 978-4-8113-3139-3
タイトル どっちがすごい!?日本の歴史ライバル対決
タイトルカナ ドッチ ガ スゴイ ニホン ノ レキシ ライバル タイケツ
巻次 2
著者名 福井 蓮 /編著
著者名典拠番号

110007731370000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2024.11
ページ数 31p
大きさ 27cm
各巻タイトル 鎌倉~江戸
各巻タイトル読み カマクラ エド
各巻のタイトル関連情報 武田信玄VS上杉謙信ほか
各巻のタイトル関連情報読み タケダ シンゲン ヴイエス ウエスギ ケンシン ホカ
価格 ¥2700
内容紹介 日本の歴史上、ライバル関係にあったと思われる人々をピックアップし、人柄や生き方、歴史的背景などをカラーイラストとともに解説する。2は、武田信玄VS上杉謙信など、鎌倉~江戸時代を取り上げる。
学習件名 伝記,日本史,後鳥羽天皇,北条/政子,足利/尊氏,楠木/正成,細川/勝元,山名/宗全,武田/信玄,上杉/謙信,徳川/家康,豊臣/秀吉,淀君,北政所,崇源院,春日局,徳川/綱吉,徳川/光圀,松尾/芭蕉,井原/西鶴,徳川/吉宗,徳川/宗春,蔦屋/重三郎,松平/定信,道元,親鸞
学習件名カナ デンキ,ニホンシ,ゴトバ/テンノウ,ホウジョウ,マサコ,アシカガ,タカウジ,クスノキ,マサシゲ,ホソカワ,カツモト,ヤマナ,ソウゼン,タケダ,シンゲン,ウエスギ,ケンシン,トクガワ,イエヤス,トヨトミ,ヒデヨシ,ヨド/ギミ,キタノマンドコロ,スウゲンイン,カスガノツボネ,トクガワ,ツナヨシ,トクガワ,ミツクニ,マツオ,バショウ,イハラ,サイカク,トクガワ,ヨシムネ,トクガワ,ムネハル,ツタヤ,ジュウザブロウ,マツダイラ,サダノブ,ドウゲン,シンラン
一般件名 伝記-日本 , 日本-歴史
一般件名カナ デンキ-ニホン,ニホン-レキシ
一般件名典拠番号

511203820350000 , 520103813730000

各巻の一般件名 日本-歴史-中世,日本-歴史-近世
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-チュウセイ,ニホン-レキシ-キンセイ
各巻の一般件名典拠番号

520103814550000 , 520103814070000

分類:都立NDC10版 281
資料情報1 『どっちがすごい!?日本の歴史ライバル対決 2』( 鎌倉~江戸) 福井 蓮/編著  汐文社 2024.11(所蔵館:多摩  請求記号:/281/5105/2  資料コード:7118617294)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154686167

目次 閉じる

後鳥羽上皇 vs 北条政子
足利尊氏 vs 楠木正成
細川勝元 vs 山名宗全
武田信玄(武田晴信) vs 上杉謙信(上杉輝虎)
徳川家康 vs 豊臣秀吉
淀殿(浅井茶々) vs 北政所(寧々)
歴史人物ライバル対決Q&A 鎌倉時代~江戸時代
お江(浅井江) vs 春日局(斎藤福)
徳川綱吉 vs 水戸黄門(徳川光圀)
松尾芭蕉 vs 井原西鶴
徳川吉宗 vs 徳川宗春
蔦屋重三郎 vs 松平定信
禅と念仏 日本人の思想に大きな影響を与えた新しい仏教とは?