北原 モコットゥナシ/編著 -- 北海道新聞社 -- 2024.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /316/5054/2024 7118757580 Digital BookShelf
2025/02/20 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86721-147-2
ISBN13桁 978-4-86721-147-2
タイトル アイヌ民族33のニュース
タイトルカナ アイヌ ミンゾク サンジュウサン ノ ニュース
著者名 北原 モコットゥナシ /編著, 瀧口 夕美 /編著, 小笠原 小夜 /絵
著者名典拠番号

110007410210000 , 110006488330000 , 110007743340000

出版地 札幌
出版者 北海道新聞社
出版者カナ ホッカイドウ シンブンシャ
出版年 2024.11
ページ数 127p
大きさ 26cm
シリーズ名 ミンタラ
シリーズ名のルビ等 ミンタラ
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
価格 ¥1800
内容紹介 アイヌの見方で、アイヌのことを伝えるシリーズ。3は、世界とアイヌ民族の今を33のニュースで紹介。アイヌ民族についての本や、アイヌ民族の料理なども掲載する。『週刊まなぶん』連載を書籍化。
学習件名 アイヌ,オリンピック,パラリンピック,感染症,天然痘,森林,差別,アイヌ語,図案,暦,さけ(鮭),雪,クリスマス,サンタクロース,墓,人形,虹,ジェンダー,人名,本の紹介,知里/幸恵,先住民族,選挙,太平洋戦争,開拓,シャクシャイン,料理
学習件名カナ アイヌ,オリンピック,パラリンピック,カンセンショウ,テンネントウ,シンリン,サベツ,アイヌゴ,ズアン,コヨミ,サケ,ユキ,クリスマス,サンタクロース,ハカ,ニンギョウ,ニジ,ジェンダー,ジンメイ,ホン/ノ/ショウカイ,チリ,ユキエ,センジュウ/ミンゾク,センキョ,タイヘイヨウ/センソウ,カイタク,シャクシャイン,リョウリ
一般件名 アイヌ
一般件名カナ アイヌ
一般件名典拠番号

510081600000000

分類:都立NDC10版 316.81
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『アイヌ民族33のニュース』(ミンタラ 3) 北原 モコットゥナシ/編著, 瀧口 夕美/編著 , 小笠原 小夜/絵 北海道新聞社 2024.11(所蔵館:多摩  請求記号:/316/5054/2024  資料コード:7118757580)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154689623

目次 閉じる

読者のみなさんへ
第1章 時事
  オリンピック パラリンピック
  各地に広まる感染症
  野山のめぐみ
  アイヌ新法5年 上 ウポポイ
  中 差別の禁止
  下 交付金制度
  コラム 北原さんのちょっと一言 マイノリティーとマジョリティーってなんだろう
  タトゥーの文化
  アイヌアートショー
第2章 文化
  アイヌ語と日本語
  つくり方や考え方いろいろ
  アイヌ語のこよみ+マンガ
  川でさかんにサケ漁
  雪にまつわる伝承
  クリスマス
  強い風
  お墓とお参り+マンガ
  人形いろいろ
第3章 一般
  アイヌ民族? アイヌ人? 何と呼ぶ?
  見た目 大事なの?
  虹は多様性+マンガ
  文化はだれのもの+マンガ
  「らしさ」は社会とともに
  動画で楽しむアイヌ語
  ふだんはニックネーム+マンガ
  カンピソシ「本」 ハルコロ(1)(2)
第4章 歴史
  知里幸恵が生まれて120年+マンガ
  変わる文化のかたち
  夫婦別姓
  みんなの選挙
  植民地の人びとも召集
  先住民族の土地を「開拓」
  和民族と戦ったシャクシャイン
  カンピソシ「本」 アイヌと神々の物語
  レシピ イペアンロー!
あとがき