大塚 活美/著 -- サンライズ出版 -- 2024.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /216.1/5202/2024 7118758443 配架図 Digital BookShelf
2025/02/25 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88325-834-5
ISBN13桁 978-4-88325-834-5
タイトル 石の文化財から探る滋賀の歴史
タイトルカナ イシ ノ ブンカザイ カラ サグル シガ ノ レキシ
著者名 大塚 活美 /著
著者名典拠番号

110003723660000

出版地 彦根
出版者 サンライズ出版
出版者カナ サンライズ シュッパン
出版年 2024.11
ページ数 233p
大きさ 19cm
シリーズ名 淡海文庫
シリーズ名のルビ等 オウミ ブンコ
シリーズ番号 75
シリーズ番号読み 75
価格 ¥1500
内容紹介 滋賀県の湖東地域を中心に、道標、石灯籠、社号標、石鳥居、石碑、石仏の特徴と建立年代による推移を探り、中世において多数の石塔や石仏が造られた時代背景を考察。鵜川四十八躰石仏についても、新仮説を提示する。
書誌・年譜・年表 文献:p218~227
一般件名 滋賀県-歴史 , 文化財-滋賀県 , 石造美術
一般件名カナ シガケン-レキシ,ブンカザイ-シガケン,セキゾウ ビジュツ
一般件名典拠番号

520297910310000 , 511546223910000 , 511075300000000

一般件名 滋賀県
一般件名カナ シガケン
一般件名典拠番号 520297900000000
分類:都立NDC10版 216.1
資料情報1 『石の文化財から探る滋賀の歴史』(淡海文庫 75) 大塚 活美/著  サンライズ出版 2024.11(所蔵館:中央  請求記号:/216.1/5202/2024  資料コード:7118758443)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154692784