荒川 雅子/監修 -- 岩崎書店 -- 2024.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般洋図書 F/523.3/W37/L 5016562172 Digital BookShelf
2009/06/30 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 2008032654
個人件名カナ Architects
資料情報1 『自分でできる!心と体のメンテナンス もやもやしたら、どうする? 1』( 人間関係で、もやもやしたら) 荒川 雅子/監修, WILLこども知育研究所/編著  岩崎書店 2024.11(所蔵館:多摩  請求記号:/498/5297/1  資料コード:7118668284)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153300863

目次 閉じる

はじめに
もやもやファイル(1) 家にいるとつかれるんだ
  家にいるとつかれるをメンテナンス
もやもやファイル(2) 親の言うことって全部正しいの?
  親の言うことに納得できないをメンテナンス
  どうして もやもやするんだろう?
  コラム ヤングケアラーって知っている?
もやもやファイル(3) 私さえ、がまんすればいいのかな
  いつも自分ががまんするをメンテナンス
もやもやファイル(4) 友達にきらわれている気がする
  友達にきらわれている気がするをメンテナンス
  いろいろな友達と うまくつき合っていくには?
  コラム 友達って何だ?
もやもやファイル(5) みんなが無視するから、私も…
  みんなの行動に流されるをメンテナンス
もやもやファイル(6) SNSってつかれるなあ
  SNSってつかれるをメンテナンス
  時間どろぼうされていない!? スマホの使い方を見直そう
  コラム SNSには危険がいっぱい?
もやもやファイル(7) あの先生、苦手だなあ
  苦手な先生がいるをメンテナンス
  「困った」「どうしよう」と思ったとき「助けて!」を言える人になろう!
さくいん・大切な用語集