近江 俊秀/著 -- 朝日新聞出版 -- 2024.12 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /682.1/5338/2024 7118678511 配架図 Digital BookShelf
2025/01/03 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /682.1/5338/2024 7118813545 配架図 Digital BookShelf
2025/02/12 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-02-263137-4
ISBN13桁 978-4-02-263137-4
タイトル 「人は右、車は左」往来の日本史
タイトルカナ ヒト ワ ミギ クルマ ワ ヒダリ オウライ ノ ニホンシ
著者名 近江 俊秀 /著
著者名典拠番号

110004494040000

出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版者カナ アサヒ シンブン シュッパン
出版年 2024.12
ページ数 272p
大きさ 19cm
シリーズ名 朝日選書
シリーズ名のルビ等 アサヒ センショ
シリーズ番号 1046
シリーズ番号読み 1046
価格 ¥1800
内容紹介 人や乗り物、神仏は、どのように道路を通っていたのか。権力は道路整備を通して、どのように国家を治めたのか。文献史料、都城や鎌倉の道路遺構、故実書や絵図、日記などをもとに、道路利用から日本社会の特質を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p267~272
一般件名 交通-日本 , 道路-日本
一般件名カナ コウツウ-ニホン,ドウロ-ニホン
一般件名典拠番号

510746620450000 , 511249120140000

分類:都立NDC10版 682.1
書評掲載紙 毎日新聞  2025/01/11   
書評掲載紙2 読売新聞  2025/02/02   
書評掲載紙3 日本経済新聞  2025/02/15   
資料情報1 『「人は右、車は左」往来の日本史』(朝日選書 1046) 近江 俊秀/著  朝日新聞出版 2024.12(所蔵館:中央  請求記号:/682.1/5338/2024  資料コード:7118678511)
資料情報2 『「人は右、車は左」往来の日本史』(朝日選書 1046) 近江 俊秀/著  朝日新聞出版 2024.12(所蔵館:多摩  請求記号:/682.1/5338/2024  資料コード:7118813545)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154696091