池田 眞朗/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2024.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /335.0/6070/2024 7118678683 配架図 Digital BookShelf
2024/12/31 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-3000-4
ISBN13桁 978-4-7664-3000-4
タイトル ビジネス法務学の誕生
タイトルカナ ビジネス ホウムガク ノ タンジョウ
著者名 池田 眞朗 /著
著者名典拠番号

110001318690000

出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2024.12
ページ数 11, 223p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容紹介 法律学を超えた新しい学問「ビジネス法務学」を提唱。人間社会の持続可能性を第一に考え、既存の学問を結びつける「ハブ」としての役割を果たす学問の必要性を説き、人々の幸福を追求する新たな学問領域の確立を目指す。
一般件名 企業法
一般件名カナ キギョウホウ
一般件名典拠番号

510618300000000

分類:都立NDC10版 335
資料情報1 『ビジネス法務学の誕生』 池田 眞朗/著  慶應義塾大学出版会 2024.12(所蔵館:中央  請求記号:/335.0/6070/2024  資料コード:7118678683)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154696111

目次 閉じる

第Ⅰ部 総論
  第1章 ビジネス法務学序説
  第2章 これからのSDGs・ESGとビジネス法務学
  第3章 変革の時代の民事立法のあり方とビジネス法務学
  第4章 ビジネス法務学の確立とそのハブ構想
  第5章 女性活躍のビジネス法務学
第Ⅱ部 各論
  第6章 太陽光発電のビジネス法務学
  第7章 物流のビジネス法務学
  第8章 国際規格・国際標準のビジネス法務学
第Ⅲ部 誕生の背景
  第9章 実務家教員養成プロジェクトとビジネス法務学
  第10章 実務家教員とリカレント・リスキリング教育、さらには教育イノベーション
  第11章 ビジネス法務学の教員養成