吉野内 美恵子/著 -- 水声社 -- 2024.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /953.6/バ3/630 7118678772 配架図 Digital BookShelf
2024/12/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8010-0844-1
ISBN13桁 978-4-8010-0844-1
タイトル バルザック『あら皮』研究
タイトルカナ バルザック アラカワ ケンキュウ
タイトル関連情報 ダンテとラブレーから読み解く複合的構想
タイトル関連情報読み ダンテ ト ラブレー カラ ヨミトク フクゴウテキ コウソウ
著者名 吉野内 美恵子 /著
著者名典拠番号

110008414530000

出版地 東京
出版者 水声社
出版者カナ スイセイシャ
出版年 2024.12
ページ数 247p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 ダンテとラブレーの精読を経て、悪魔に魂を売った破滅の物語の「あら皮」は、罪の浄化というもう一つの物語に反転する。「風俗研究」と「哲学的研究」の架橋をもくろむバルザックの広大な構想を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p237~242
個人件名カナ バルザック オノレ・ド
個人件名原綴 Balzac,Honoré de
個人件名典拠番号 120000013990000
一般件名 あら皮
一般件名カナ アラカワ
一般件名典拠番号

530643300000000

分類:都立NDC10版 953.6
資料情報1 『バルザック『あら皮』研究 ダンテとラブレーから読み解く複合的構想』 吉野内 美恵子/著  水声社 2024.12(所蔵館:中央  請求記号:/953.6/バ3/630  資料コード:7118678772)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154696121

目次 閉じる

序論
第一部 ラブレーから読み解くパラテクスト、そして<あら皮>に刻まれた文言
  第一章 「エピグラフ」の問題点
  第二章 「モラリテ」の分析と考察
  第三章 <あら皮>に刻まれた文言
第二部 ダンテの『神曲』から読み解く「エピローグ」
  第一章 『神曲』と『追放された者たち』
  第二章 「エピローグ」の考察と『あら皮』の結末
  第三章 「エピローグ」の挿絵
第三部 テクストの複合的構想
  第一章 骨董店とその店主
  第二章 『あら皮』に描かれた七罪
  第三章 煉獄の物語
結論