阪本 真由美/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2024.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.3/8323/2024 7118705397 配架図 Digital BookShelf
2025/01/14 不可 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-3002-8
ISBN13桁 978-4-7664-3002-8
タイトル 阪神・淡路大震災から私たちは何を学んだか
タイトルカナ ハンシン アワジ ダイシンサイ カラ ワタクシタチ ワ ナニ オ マナンダカ
タイトル関連情報 被災者支援の30年と未来の防災
タイトル関連情報読み ヒサイシャ シエン ノ サンジュウネン ト ミライ ノ ボウサイ
著者名 阪本 真由美 /著
著者名典拠番号

110005669210000

出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2024.12
ページ数 8, 199, 7p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
内容紹介 阪神・淡路大震災から30年。未曽有の被害をもたらした原因は何だったのか。東日本大震災、能登半島地震、世界の事例をもとに、日本特有の防災対策システムの限界を指摘し、改革を提言する。災害支援のためのガイドも掲載。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1~7
一般件名 地震災害 , 災害救助 , 災害予防
一般件名カナ ジシン サイガイ,サイガイ キュウジョ,サイガイ ヨボウ
一般件名典拠番号

510462900000000 , 510832800000000 , 510833100000000

分類:都立NDC10版 369.31
資料情報1 『阪神・淡路大震災から私たちは何を学んだか 被災者支援の30年と未来の防災』 阪本 真由美/著  慶應義塾大学出版会 2024.12(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/8323/2024  資料コード:7118705397)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154699697