福田 智洋/著 -- 成文堂 -- 2024.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /329.3/5290/2024 7118741230 配架図 Digital BookShelf
2025/01/28 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-3449-9
ISBN13桁 978-4-7923-3449-9
タイトル 現代EUの行政管理
タイトルカナ ゲンダイ イーユー ノ ギョウセイ カンリ
著者名 福田 智洋 /著
著者名典拠番号

110007838710000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2024.12
ページ数 10, 253p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 現在のEUの政治行政構造を規定するリスボン条約が発効した2009年以降のEU行政を対象として、国際行政学の視点からEUにおける行政資源の管理の静態と動態を詳解する。
書誌・年譜・年表 文献:p225~253
一般件名 ヨーロッパ連合 , 行政管理
一般件名カナ ヨーロッパ レンゴウ,ギョウセイ カンリ
一般件名典拠番号

520653700000000 , 510782500000000

分類:都立NDC10版 329.37
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『現代EUの行政管理』 福田 智洋/著  成文堂 2024.12(所蔵館:中央  請求記号:/329.3/5290/2024  資料コード:7118741230)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154703264

目次 閉じる

序章
  第1節 はじめに
  第2節 本研究の射程及びアプローチ
  第3節 本研究の位置付け
  第4節 小括
第一章 職員規則に見るEU官僚制の存立基盤
  第1節 問題の所在
  第2節 EU官僚制の構造と原則
  第3節 EU官僚制におけるジェンダーと職員規則
  第4節 EU官僚制の現在とその諸原則の強靱性
  第5節 小括
第二章 キャビネに見る多国籍人事の浸透
  第1節 問題の所在
  第2節 初期のキャビネとその諸課題
  第3節 構成員に関する改革に見るキャビネの変容
  第4節 キャビネに関する透明性強化の試みとその評価
  第5節 小括
第三章 多年度財政枠組に見る予算政策の変容
  第1節 問題の所在
  第2節 EUにおける予算過程とその歴史
  第3節 リスボン条約発効による機関間関係の変化
  第4節 NPMから離れた財政資源管理
  第5節 小括
第四章 欧州検察局を通した財政資源管理上の統制
  第1節 問題の所在
  第2節 EUにおける財政統制の基本構造
  第3節 財政管理を巡る新たな課題認識と欧州検察局
  第4節 欧州検察局の始動とその評価
  第5節 小括
第五章 実施規則決定手続の変化と欧州委員会による法的資源管理
  第1節 問題の所在
  第2節 リスボン条約以前のコミトロジー
  第3節 実施権限を巡るリスボン条約発効後の諸問題
  第4節 RPS問題の進展に見る欧州委員会の機関間交渉態度の変化
  第5節 小括
第六章 EUエージェンシーの設立に見る選択的行政改革
  第1節 問題の所在
  第2節 EUエージェンシーと外部委託
  第3節 サンテール委員会総辞職以降の行政改革における外部委託とその諸問題
  第4節 リスボン条約以降の新設エージェンシーを巡る欧州委員会の見解
  第5節 小括
第七章 共通の脅威で強化される行政情報の管理
  第1節 問題の所在
  第2節 EUが調達する情報の分類と欧州委員会の基本的な立場
  第3節 欧州統計局による社会経済情報の調達と管理
  第4節 情報管理の射程拡大とENISA
  第5節 小括
第八章 EU送達規則の改正に見る情報資源管理の限界
  第1節 問題の所在
  第2節 国際行政機構の情報資源管理と文書送達
  第3節 EU送達規則改革
  第4節 司法文書管理改革の帰結と背景的諸要因
  第5節 小括
終章
  第1節 本研究の総括
  第2節 本研究の含意と展望
  第3節 おわりに