桜庭 一樹/著 -- 筑摩書房 -- 2025.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /901.3/5327/2025 7118781094 配架図 Digital BookShelf
2025/02/20 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-68512-4
ISBN13桁 978-4-480-68512-4
タイトル 読まれる覚悟
タイトルカナ ヨマレル カクゴ
著者名 桜庭 一樹 /著
著者名典拠番号

110003291680000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2025.1
ページ数 171p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名のルビ等 チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号 478
シリーズ番号読み 478
価格 ¥800
内容紹介 書き手の心を守り、読む/読まれるという営みをよりいっそう豊かにしていくための“読まれ方入門”。小説家である著者が、小説が出版されたときに起こること、一般的な読者との距離感、批評家や書評家と共存する方法等を語る。
書誌・年譜・年表 文献:p167~171
学習件名 作家,小説,小説・物語の読み取り方
学習件名カナ サッカ,ショウセツ,ショウセツ/モノガタリ/ノ/ヨミトリカタ
一般件名 作家
一般件名カナ サッカ
一般件名典拠番号

510840300000000

分類:都立NDC10版 901.307
書評掲載紙 日本経済新聞  2025/01/25   
書評掲載紙2 中日新聞・東京新聞  2025/03/08   
資料情報1 『読まれる覚悟』(ちくまプリマー新書 478) 桜庭 一樹/著  筑摩書房 2025.1(所蔵館:多摩  請求記号:/901.3/5327/2025  資料コード:7118781094)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154707782

目次 閉じる

はじめに
第一章 本を出したらどうなる?
  1 まったく売れていないようだ
  2 誰にも読まれていないようだ
  3 じわじわ読まれはじめたら?
  4 文壇で評価される/されない
  5 読者に理解される/されない
  よもやまばなし(1)
第二章 読者との理想的な距離感
  1 誤読されたら
  2 読まずに批判されたら
  3 ファンがアンチになったら
  4 ファンがストーカーになったら
  5 作品と作者は別なのか?
  6 社会問題を小説に書くこと
  7 二次創作はありか?
  よもやまばなし(2)
第三章 批評との共存の仕方
  1 冷笑されたら
  2 なぜ論理のない批評に傷つくのか
  3 圧のあるベテラン小説家になったら
  4 誤読されたら
  5 なぜ誤読に傷つくのか
  6 間違いを指摘しにくいと思ったら
  7 差別されたら
  8 なぜ差別に傷つくのか
  9 批評が嫌いになりそうになったら
第四章 ファンダムと生きてゆく
  1 作者=神になったら
  2 作品ごと軽蔑されたら
  3 ファンが批評を叩いていたら
  4 思想は隠してと言われたら
  5 「あなたが推しです」と言われたら
おわりに
引用文献
参考文献