大野木 啓人/監修 -- 京都新聞出版センター -- 2024.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /702.1/6334/5 7118925926 配架図 Digital BookShelf
2025/04/29 不可 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7638-0780-9
ISBN13桁 978-4-7638-0780-9
タイトル 京都で育まれてきた日本の伝統と文化
タイトルカナ キョウト デ ハグクマレテ キタ ニホン ノ デントウ ト ブンカ
著者名 大野木 啓人 /監修, 中山 博喜 /編, 千 玄室 /[ほか述]
著者名典拠番号

110004173530000 , 110005486000000 , 110004010750000

出版地 京都
出版者 京都新聞出版センター
出版者カナ キョウト シンブン シュッパン センター
出版年 2024.11
ページ数 279p
大きさ 21cm
シリーズ名 京都芸術大学「京都学」
シリーズ名のルビ等 キョウト ゲイジュツ ダイガク キョウトガク
シリーズ番号 5
シリーズ番号読み 5
価格 ¥2200
内容紹介 京都芸術大学において、「京都で育まれてきた日本の伝統と文化」をテーマに実施された2023年度「京都学」講座。そこでの千玄室、中野信子、細尾真生、前田尚武ら12人の講義を収録する。
一般件名 芸術-京都市-ndlsh-01184499
一般件名 芸術-日本 , 京都市
一般件名カナ ゲイジュツ-ニホン,キョウトシ
一般件名典拠番号

510705320200000 , 520140700000000

分類:都立NDC10版 702.1962
資料情報1 『京都で育まれてきた日本の伝統と文化』(京都芸術大学「京都学」 5) 大野木 啓人/監修, 中山 博喜/編 , 千 玄室/[ほか述] 京都新聞出版センター 2024.11(所蔵館:中央  請求記号:/702.1/6334/5  資料コード:7118925926)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154708731

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
千玄室 セン ゲンシツ 千 玄室/述 セン ゲンシツ 6-21
中野信子 ナカノ ノブコ 中野 信子/述 ナカノ ノブコ 22-41
細尾真生 ホソオ マサオ 細尾 真生/述 ホソオ マサオ 42-65
前田尚武 マエダ ナオタケ 前田 尚武/述 マエダ ナオタケ 66-89
熊倉功夫 クマクラ イサオ 熊倉 功夫/述 クマクラ イサオ 90-117
栗栖正博 クリス マサヒロ 栗栖 正博/述 クリス マサヒロ 118-139
山科言親 ヤマシナ トキチカ 山科 言親/述 ヤマシナ トキチカ 140-165
山下晃正 ヤマシタ アキマサ 山下 晃正/述 ヤマシタ アキマサ 166-183
志村昌司 シムラ ショウジ 志村 昌司/述 シムラ ショウジ 184-211
清川廣樹 キヨカワ ヒロキ 清川 廣樹/述 キヨカワ ヒロキ 212-239
井上章一 イノウエ ショウイチ 井上 章一/述 イノウエ ショウイチ 240-253
冷泉貴実子 レイゼイ キミコ 冷泉 貴実子/述 レイゼイ キミコ 254-275