ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/編著 -- 法政大学出版局 -- 2025.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /778.0/5819/2025 7118812771 配架図 Digital BookShelf
2025/02/11 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-42022-1
ISBN13桁 978-4-588-42022-1
タイトル 映像アーカイブ・スタディーズ
タイトルカナ エイゾウ アーカイブ スタディーズ
著者名 ミツヨ・ワダ・マルシアーノ /編著
著者名典拠番号

120002337140000

並列タイトル FILM ARCHIVAL STUDIES
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2025.1
ページ数 6, 526p
大きさ 22cm
価格 ¥5300
内容紹介 恐ろしい勢いで消失し続ける資料を収集し、保存し、復元して、次世代に記憶を引き継ぐには? 国内外の映画から、テレビ番組やホームビデオ、ネット配信、ブルーフィルムまで、映像アーカイブの現状と課題を考究する。
一般件名 映像 , 資料保存
一般件名カナ エイゾウ,シリョウ ホゾン
一般件名典拠番号

510507600000000 , 510873200000000

分類:都立NDC10版 778.04
資料情報1 『映像アーカイブ・スタディーズ』 ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/編著  法政大学出版局 2025.1(所蔵館:中央  請求記号:/778.0/5819/2025  資料コード:7118812771)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154710801

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
映像アーカイブ・スタディーズが求められる理由 エイゾウ アーカイブ スタディーズ ガ モトメラレル リユウ ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/著 ワダ・マルシアーノ ミツヨ 1-25
哲学にとっての記録 テツガク ニ トッテ ノ キロク 吉岡 洋/著 ヨシオカ ヒロシ 29-46
フィルムの保存とデジタルへの移行 フィルム ノ ホゾン ト デジタル エノ イコウ 常石 史子/著 ツネイシ フミコ 47-69
保存・利用を巡る法的課題 ホゾン リヨウ オ メグル ホウテキ カダイ 早川 和宏/著 ハヤカワ カズヒロ 70-89
収集活動から見た国立映画アーカイブの役割 シュウシュウ カツドウ カラ ミタ コクリツ エイガ アーカイブ ノ ヤクワリ とちぎ あきら/著 トチギ アキラ 93-113
地域映像アーカイブの可能性 チイキ エイゾウ アーカイブ ノ カノウセイ 石原 香絵/著 イシハラ カエ 114-131
撮影所システムとアーカイブ サツエイジョ システム ト アーカイブ 木下 千花/著 キノシタ チカ 132-151
大学博物館の生存戦略 ダイガク ハクブツカン ノ セイゾン センリャク 久保 豊/著 クボ ユタカ 152-169
韓国映像資料院KOFAの活動 カンコク エイゾウ シリョウイン ケーオーエフエー ノ カツドウ キム ジュニアン/著 キム ジュニアン 173-192
政府運営と民間が分離する中国 セイフ ウンエイ ト ミンカン ガ ブンリ スル チュウゴク 馬 然/著 バ ゼン 193-214
パキスタン映画の過去が作り出す未来 パキスタン エイガ ノ カコ ガ ツクリダス ミライ ハムザ・ファラズ・カラマット/著 カラマット ハムザ・ファラズ 215-238
アメリカの映画保存教育 アメリカ ノ エイガ ホゾン キョウイク ジョアン・ベルナルディ/著 ベルナルディ ジョアン 239-256
復元された映画を普及するヨーロッパの映画祭 フクゲン サレタ エイガ オ フキュウ スル ヨーロッパ ノ エイガサイ 小川 佐和子/著 オガワ サワコ 257-274
配信における価値の選択 ハイシン ニ オケル カチ ノ センタク 國永 孟/著 クニナガ ハジメ 275-293
旧ソ連・ロシアにおける国家形態の変容と映像資料の保全 キュウソレン ロシア ニ オケル コッカ ケイタイ ノ ヘンヨウ ト エイゾウ シリョウ ノ ホゼン 楯岡 求美/著 タテオカ クミ 294-318
アフリカにおける映画アーカイバル研究 アフリカ ニ オケル エイガ アーカイバル ケンキュウ アブバカール・サノゴ/著 サノゴ アブバカール 319-340
民放テレビ局の取り組み ミンポウ テレビキョク ノ トリクミ 木戸 崇之/著 キド タカユキ 343-371
テレビ番組保存体制の国際比較 テレビ バングミ ホゾン タイセイ ノ コクサイ ヒカク 辻 泰明/著 ツジ ヤスアキ 372-390
アニメと中間素材 アニメ ト チュウカン ソザイ 石田 美紀/著 イシダ ミノリ 391-408
インターネットをめぐる諸問題と可能性 インターネット オ メグル ショモンダイ ト カノウセイ 喜多 千草/著 キタ チグサ 409-431
宙づりになる非市民の遺産 チュウズリ ニ ナル ヒシミン ノ イサン 小川 翔太/著 オガワ ショウタ 435-452
想起メディアとしてのホームムービー ソウキ メディア ト シテ ノ ホーム ムービー 久保 豊/著 クボ ユタカ 453-472
違法とされるブルーフィルム イホウ ト サレル ブルー フィルム 吉川 孝/著 ヨシカワ タカシ 473-493
研究から実践へ ケンキュウ カラ ジッセン エ ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/著 ワダ・マルシアーノ ミツヨ 495-506