鶴見 太郎/著 -- 中央公論新社 -- 2025.1 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /227.9/5130/2025 7118812931 配架図 Digital BookShelf
2025/02/14 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /227.9/5130/2025 7118928875 配架図 Digital BookShelf
2025/04/20 不可 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-12-102839-6
ISBN13桁 978-4-12-102839-6
タイトル ユダヤ人の歴史
タイトルカナ ユダヤジン ノ レキシ
タイトル関連情報 古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで
タイトル関連情報読み コダイ ノ コウボウ カラ リサン ホロコースト シオニズム マデ
著者名 鶴見 太郎 /著
著者名典拠番号

110005482710000

出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版者カナ チュウオウ コウロン シンシャ
出版年 2025.1
ページ数 4, 322p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ名のルビ等 チュウコウ シンショ
シリーズ番号 2839
シリーズ番号読み 2839
価格 ¥1080
内容紹介 ユダヤ人はなぜ世界に影響を与え続けているのか。古代王国建設から民族離散、東欧での迫害、ナチによる絶滅計画、ソ連・アメリカへの適応、中東戦争まで、3000年のユダヤ史を雄大なスケールで描く。
書誌・年譜・年表 文献:p305~317 ユダヤ人の歴史関連年表:p320~322
一般件名 ユダヤ人-歴史
一般件名カナ ユダヤジン-レキシ
一般件名典拠番号

510260010030000

分類:都立NDC10版 227.9
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2025/03/01   
書評掲載紙2 朝日新聞  2025/03/15   
書評掲載紙3 読売新聞  2025/03/16   
書評掲載紙4 日本経済新聞  2025/03/22   
書評掲載紙5 産経新聞  2025/04/13   
書評掲載紙6 毎日新聞  2025/04/12   
資料情報1 『ユダヤ人の歴史 古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで』(中公新書 2839) 鶴見 太郎/著  中央公論新社 2025.1(所蔵館:中央  請求記号:/227.9/5130/2025  資料コード:7118812931)
資料情報2 『ユダヤ人の歴史 古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで』(中公新書 2839) 鶴見 太郎/著  中央公論新社 2025.1(所蔵館:多摩  請求記号:/227.9/5130/2025  資料コード:7118928875)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154710820