今枝 法之/著 -- 晃洋書房 -- 2025.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /160.4/5215/2025 7118852552 配架図 Digital BookShelf
2025/03/01 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-3913-1
ISBN13桁 978-4-7710-3913-1
タイトル 終焉化する宗教
タイトルカナ シュウエンカ スル シュウキョウ
著者名 今枝 法之 /著
著者名典拠番号

110001273830000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2025.1
ページ数 3, 169p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
内容紹介 世界の宗教は、衰退の危機に瀕している。ゾンビ状態でしぶとく生き残るかもしれないが、「宗教の最終的消滅」はいつか必ず訪れる-。日本の葬送、神道、イスラム教、儒教などを取り上げ、宗教の衰退について冷徹に考察する。
一般件名 宗教
一般件名カナ シュウキョウ
一般件名典拠番号

510913900000000

分類:都立NDC10版 160.4
資料情報1 『終焉化する宗教』 今枝 法之/著  晃洋書房 2025.1(所蔵館:中央  請求記号:/160.4/5215/2025  資料コード:7118852552)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154715832

目次 閉じる

第一章 葬送の変容
  はじめに
  一 多様化する葬儀
  二 葬式仏教の変容
  三 「寺院消滅」へ、そして「宗教消滅」へ
第二章 神道の行方
  はじめに
  一 神道の始まり
  二 神仏習合
  三 儒家神道と復古神道とその後
  四 結語
第三章 イスラム教と現在
  はじめに
  一 六信五行について
  二 スンニ派とシーア派について
  三 ハラール産業
  四 イスラム銀行またはイスラム金融
  五 結語
第四章 儒教を考える
  はじめに
  一 道教とは何か
  二 儒教とは何か
  三 『論語』と儒教とは異なる
  四 結語
第五章 融解する宗教
  はじめに
  一 世界の各宗教
  二 世界各国における宗教衰退
  三 日本の新宗教について
  四 スピリチュアリティの現況
  五 結語