国松 俊英/著 -- 文研出版 -- 2025.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こどものへや 児童図書 /289/サ166/614 7118872288 配架図 Digital BookShelf
2025/03/22 不可 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-580-82683-0
ISBN13桁 978-4-580-82683-0
タイトル 坂本龍馬
タイトルカナ サカモト リョウマ
タイトル関連情報 幕末の日本をかけぬける
タイトル関連情報読み バクマツ ノ ニホン オ カケヌケル
著者名 国松 俊英 /著, 十々夜 /絵
著者名典拠番号

110000354890000 , 110005049220000

出版地 東京
出版者 文研出版
出版者カナ ブンケン シュッパン
出版年 2025.1
ページ数 150p
大きさ 20cm
シリーズ名 歴史をひらく人物伝
シリーズ名のルビ等 レキシ オ ヒラク ジンブツデン
版及び書誌的来歴に関する注記 岩崎書店 2009年刊の改稿
出版等に関する注記 坂本龍馬の肖像あり
価格 ¥1800
内容紹介 土佐に生まれた弱虫の男の子・龍馬は、攘夷か開国かでゆれる日本のため、幕末の各地をかけまわる。そして、人と人を結びつけ、明治維新の大いなる礎を作った。坂本龍馬の人生をたどる。
書誌・年譜・年表 坂本龍馬の年表:p140~141
学習件名 伝記,坂本/竜馬
学習件名カナ デンキ,サカモト,リョウマ
個人件名 坂本 竜馬
個人件名カナ サカモト リョウマ
個人件名典拠番号 110001211280000
分類:都立NDC10版 289.1
資料情報1 『坂本龍馬 幕末の日本をかけぬける』(歴史をひらく人物伝) 国松 俊英/著, 十々夜/絵  文研出版 2025.1(所蔵館:多摩  請求記号:/289/サ166/614  資料コード:7118872288)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154716017

目次 閉じる

巻頭
1章◆よばあたれの男の子
2章◆浦賀沖のペリー艦隊
3章◆絵師の河田小龍
4章◆土佐藩を脱藩
5章◆勝海舟の弟子になる
6章◆よごれた日本を洗濯したい
7章◆神戸海軍操練所
8章◆薩摩は賊、会津は奸
9章◆薩長同盟ついになる
10章◆動きだした土佐の海援隊
11章◆日本をひらく船中八策
12章◆暗殺者、近江屋をおそう
坂本龍馬の年表
あとがき