佐々木 太郎/著 -- 中央公論新社 -- 2025.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /309.3/5444/2025 7118911027 配架図 Digital BookShelf
2025/03/21 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-12-102843-3
ISBN13桁 978-4-12-102843-3
タイトル コミンテルン
タイトルカナ コミンテルン
タイトル関連情報 国際共産主義運動とは何だったのか
タイトル関連情報読み コクサイ キョウサン シュギ ウンドウ トワ ナンダッタ ノカ
著者名 佐々木 太郎 /著
著者名典拠番号

110005155990000

出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版者カナ チュウオウ コウロン シンシャ
出版年 2025.2
ページ数 7, 299p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ名のルビ等 チュウコウ シンショ
シリーズ番号 2843
シリーズ番号読み 2843
価格 ¥1050
内容紹介 世界革命のために誕生し、各国共産主義政党の国際統一組織として、様々な介入や工作を行ったコミンテルン(共産主義インターナショナル)。人々を煽動する一方、自らも歴史に翻弄され続けた組織の軌跡を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p283~293 コミンテルン関連年表:p294~297
一般件名 コミンテルン
一般件名カナ コミンテルン
一般件名典拠番号

210000138540000

分類:都立NDC10版 309.3
書評掲載紙 毎日新聞  2025/03/15  2399 
資料情報1 『コミンテルン 国際共産主義運動とは何だったのか』(中公新書 2843) 佐々木 太郎/著  中央公論新社 2025.2(所蔵館:中央  請求記号:/309.3/5444/2025  資料コード:7118911027)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154724361