時田 郁子/著 -- 国書刊行会 -- 2025.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /940.2/5103/2025 7118923912 Digital BookShelf
2025/03/21 可能 協力貸出中 2025/05/26 1

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-336-07731-8
ISBN13桁 978-4-336-07731-8
タイトル 詩人たちの自然誌
タイトルカナ シジンタチ ノ シゼンシ
タイトル関連情報 一九世紀初頭ドイツ語圏の文学と科学
タイトル関連情報読み ジュウキュウセイキ ショトウ ドイツゴケン ノ ブンガク ト カガク
著者名 時田 郁子 /著
著者名典拠番号

110006148300000

並列タイトル Deutsche Dichter und Naturgeschichte
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版者カナ コクショ カンコウカイ
出版年 2025.2
ページ数 308p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
内容紹介 19世紀初頭の自然科学的文脈を辿りつつ、ノヴァーリス、ホフマンらロマン派の小説、ゲーテ、シラーの諸作品、探検博物者の詩的テクストを紐解く。ドイツ語文学に新たな読みの歓びをもたらす論考。
書誌・年譜・年表 文献:p286~298
一般件名 ドイツ文学-歴史 , 文学と科学
一般件名カナ ドイツ ブンガク-レキシ,ブンガク ト カガク
一般件名典拠番号

510312610060000 , 511547300000000

分類:都立NDC10版 940.26
書評掲載紙 日本経済新聞  2025/04/26  2405 
資料情報1 『詩人たちの自然誌 一九世紀初頭ドイツ語圏の文学と科学』 時田 郁子/著  国書刊行会 2025.2(所蔵館:中央  請求記号:/940.2/5103/2025  資料コード:7118923912)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154724559

目次 閉じる

第1章 精霊たち
  1.精霊譚の復活
  2.地の精
  3.水の精
  4.火の精
  5.風の精
  コラム1 サロン文化
第2章 探検博物学
  1.一八世紀後半の世界周航
  2.ゲオルク・フォルスター
  コラム2 ジョゼフ・バンクス
  3.アレクサンダー・フォン・フンボルト
  コラム3 ベルリンのフランス人
  4.アーデルベルト・フォン・シャミッソー
  コラム4 ユリウス・エドゥアルト・ヒッツィヒ
  5.自由主義へ
第3章 自然という不可思議
  1.幽霊
  2.カリオストロ伯爵
  3.メスメリスム
  4.人形
  5.人間を造る夢
終章