検索条件

ハイライト

農文協/編 -- 農山漁村文化協会 -- 2025.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /471/5090/2 7118977397 Digital BookShelf
2025/06/05 不可 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-540-24164-2
ISBN13桁 978-4-540-24164-2
タイトル くらべて発見花の「いのち」
タイトルカナ クラベテ ハッケン ハナ ノ イノチ
巻次 2
著者名 農文協 /編, 山中 正大 /絵
著者名典拠番号

210000121510000 , 110006589690000

出版地 戸田
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2025.2
ページ数 32p
大きさ 27cm
各巻タイトル 虫や風をいかす受粉のくふう
各巻タイトル読み ムシ ヤ カゼ オ イカス ジュフン ノ クフウ
価格 ¥2500
内容紹介 動物のように移動することができない植物は、花粉を虫や風などに運んでもらうために、じつにいろいろなくふうを重ねている。虫を誘う花の形やつくりなどを、鮮明な写真とともにわかりやすく紹介する。
学習件名 受粉,植物の生態,花,昆虫,あぶらな,らん(蘭),あざみ,風,ききょう(桔梗),おしべ・めしべ,ひまわり,おおばこ,おなもみ
学習件名カナ ジュフン,ショクブツ/ノ/セイタイ,ハナ,コンチュウ,アブラナ,ラン,アザミ,カゼ,キキョウ,オシベ/メシベ,ヒマワリ,オオバコ,オナモミ
一般件名
一般件名カナ ハナ
一般件名典拠番号

510554600000000

各巻の一般件名 受粉
各巻の一般件名読み ジュフン
各巻の一般件名典拠番号

510910000000000

分類:都立NDC10版 471.1
資料情報1 『くらべて発見花の「いのち」 2』( 虫や風をいかす受粉のくふう) 農文協/編, 山中 正大/絵  農山漁村文化協会 2025.2(所蔵館:多摩  請求記号:/471/5090/2  資料コード:7118977397)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154727869

目次 閉じる

いっしょに生きる花と虫
  花と虫の「いのち」のドラマを見てみよう
  虫をさそう花のつくり、ミツはどこに?
  虫のからだにうまく花粉をつける知恵
  虫とともにくふうするとくべつなしかけ
  受粉を終えても色を変え、虫をさそう花
  風の力で花粉を飛ばす花のくふう
「いのち」をつなぐ受粉のくふう
  おしべが先にはたらく花
  「おしべが先」の花のたくみな受粉のしくみ
  多くの小花が外から開く「おしべが先」の花
  「めしべが先」にはたらく花の受粉のくふう
  自分のおしべとめしべでも受粉する花
おばなとめばなに分かれた花
  どこがちがう?同じ株のおばなとめばな
  1本の茎におばなとめばな、上はどっち?
  ビックリ、おばなからめばなが出てる?
  おばなとめばなをべつべつの木で発見
もう少し、くわしく