増渕 あさ子/著 -- インパクト出版会 -- 2025.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療 一般図書 /498.0/6641/2025 7118982029 配架図 Digital BookShelf
2025/04/04 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7554-0358-3
ISBN13桁 978-4-7554-0358-3
タイトル 軍事化される福祉
タイトルカナ グンジカ サレル ウェルフェア
タイトル関連情報 米軍統治下沖縄をめぐる「救済」の系譜
タイトル関連情報読み ベイグン トウチカ オキナワ オ メグル キュウサイ ノ ケイフ
著者名 増渕 あさ子 /著
著者名典拠番号

110006520780000

並列タイトル Life Under Siege:Militarized Welfare in U.S.‐Occupied Okinawa
出版地 東京
出版者 インパクト出版会
出版者カナ インパクト シュッパンカイ
出版年 2025.2
ページ数 315p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
内容紹介 米軍統治下沖縄において、人びとの生存と心身のケアに関わる制度や言説、実践が、沖縄を軍事要塞化する米国の軍事拡張主義と密接に結びついたことを解明。福祉と軍事主義の共犯関係とその綻びに迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p298~315
一般件名 衛生-沖縄県 , 社会福祉-沖縄県 , 占領政策-日本
一般件名カナ エイセイ-オキナワケン,シャカイ フクシ-オキナワケン,センリョウ セイサク-ニホン
一般件名典拠番号

510510421320000 , 510410621680000 , 511086010010000

一般件名 沖縄県
一般件名カナ オキナワケン
一般件名典拠番号 520396000000000
分類:都立NDC10版 498.02199
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『軍事化される福祉 米軍統治下沖縄をめぐる「救済」の系譜』 増渕 あさ子/著  インパクト出版会 2025.2(所蔵館:中央  請求記号:/498.0/6641/2025  資料コード:7118982029)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154730097

目次 閉じる

序章
  はじめに
  一.生かす権力と死なす権力
  二.境界空間(liminal space)としての占領下沖縄
  三.軍事優先の医療衛生政策
  四.沖縄戦後史における医療衛生研究
  章構成
第一章 「神に見捨てられた」島で-アメリカ人宣教師と米軍占領下沖縄-
  はじめに
  一.沖縄ミッションへの呼びかけ
  二.天皇とキリスト教の神
  三.先祖祭祀とユタへの対抗
  四.宣教師と土地接収
  小括
第二章 占領を「ケア」する-米軍統治下沖縄の公衆衛生看護婦-
  はじめに
  一.沖縄における戦前保健婦制度
  二.公看制度導入の背景
  三.公看の「専門化」と冷戦文化政治
  四.研修プログラムと対米認識
  五.生政治の境界にて:キャンプタウンにおける性病管理
  六.結核対策と「規律化」ネットワーク
  七.結核撲滅のために「琉球」を描く
  八.現場における矛盾
第三章 帝国を架橋する-トランスパシフィックな「援助・救済」回路-
  はじめに
  一.東西を架橋する
  二.ハワイ沖縄移民と沖縄救済
  三.日本政府のアジア太平洋開発援助プログラム
  四.トランスパシフィックな医療ネットワークの中核(nidus)を築く
  小括
第四章 「命」を乞う-土地闘争と「救済の法」-
  はじめに
  一.「土地問題」の始まり
  二.補償、援助、救済
  三.「乞食」する
  四.「島ぐるみ闘争」の封じ込め
  五.占領下沖縄福祉への日本政府の介入
  六.「人口問題」とその解決としての移民政策
  小括
終章
  一.境界空間における「暴力」
  二.「救済」の系譜
  三.戦争と福祉-共犯関係とその綻び-
  四.「復帰」がもたらしたもの