西田 紘子/編著 -- 音楽之友社 -- 2025.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /762.1/5431/2025 7118999385 配架図 Digital BookShelf
2025/04/08 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-276-10104-3
ISBN13桁 978-4-276-10104-3
タイトル 近代日本と西洋音楽理論
タイトルカナ キンダイ ニホン ト セイヨウ オンガク リロン
タイトル関連情報 グローバルな理論史に向けて
タイトル関連情報読み グローバル ナ リロンシ ニ ムケテ
著者名 西田 紘子 /編著, 仲辻 真帆 /編著, 塚原 康子 /著, 新居 洋子 /著, 柿沼 敏江 /著, 菅原 光 /著, 篠原 盛慶 /著, 三島 わかな /著, 松岡 あさひ /著, 劉 麟玉 /著, 西原 稔 /著
著者名典拠番号

110005703250000 , 110008404840000 , 110002022860000 , 110006280800000 , 110002624130000 , 110004402420000 , 110008453350000 , 110005335960000 , 110007450460000 , 110002669320000 , 110000754050000

出版地 東京
出版者 音楽之友社
出版者カナ オンガク ノ トモシャ
出版年 2025.3
ページ数 190p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
内容紹介 近代日本における西洋の音楽理論の導入、展開、変化について、多様な領域から考察。西洋における非西洋圏の音楽の受容、また、それらの受容や交流の過程での理論上・実践上の調整や文化的な摩擦にもせまる。
一般件名 音楽-日本 , 音楽理論-歴史
一般件名カナ オンガク-ニホン,オンガク リロン-レキシ
一般件名典拠番号

510528520500000 , 510530110010000

分類:都立NDC10版 762.1
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『近代日本と西洋音楽理論 グローバルな理論史に向けて』 西田 紘子/編著, 仲辻 真帆/編著 , 塚原 康子/著 音楽之友社 2025.3(所蔵館:中央  請求記号:/762.1/5431/2025  資料コード:7118999385)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154733568

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
西洋の音楽理論に向きあう / 江戸後期からの100年 セイヨウ ノ オンガク リロン ニ ムキアウ 塚原 康子/著 ツカハラ ヤスコ 9-29
翻訳語としての「音楽」 / コラム vol.1 ホンヤクゴ ト シテ ノ オンガク 菅原 光/著 スガワラ ヒカル 30-34
学校で和声学を教える / 音楽取調掛・東京音楽学校を例に ガッコウ デ ワセイガク オ オシエル 仲辻 真帆/著 ナカツジ マホ 35-58
田中正平の音律理論 / コラム vol.2 タナカ ショウヘイ ノ オンリツ リロン 篠原 盛慶/著 シノハラ モリヨシ 59-64
園山民平の調和楽 / コラム vol.3 ソノヤマ ミンペイ ノ チョウワガク 三島 わかな/著 ミシマ ワカナ 65-71
日独で相互に受容する / フーゴー・リーマン周辺を例に ニチドク デ ソウゴ ニ ジュヨウ スル 西田 紘子/著 ニシダ ヒロコ 72-93
100年前の歌曲を演奏する / コラム vol.4 ヒャクネンマエ ノ カキョク オ エンソウ スル 松岡 あさひ/著 マツオカ アサヒ 94-97
自国の音楽史を談じる / 中国知識人の「中国音楽」観の変化 ジコク ノ オンガクシ オ ダンジル 新居 洋子/著 ニイ ヨウコ 98-128
台湾の讃美歌にみる文脈化 / コラム vol.5 タイワン ノ サンビカ ニ ミル ブンミャクカ 劉 麟玉/著 リュウ リンギョク 129-136
プリングスハイムの調性観 / コラム vol.6 プリングスハイム ノ チョウセイカン 西原 稔/著 ニシハラ ミノル 137-141
新しい調性理論を構築する / 5度をめぐる思考 アタラシイ チョウセイ リロン オ コウチク スル 柿沼 敏江/著 カキヌマ トシエ 142-171