山田 晋/著 -- 嵯峨野書院 -- 2025.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /364.0/5633/2025 7119062086 配架図 Digital BookShelf
2025/05/02 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7823-0627-7
ISBN13桁 978-4-7823-0627-7
タイトル 社会保障法入門
タイトルカナ シャカイ ホショウホウ ニュウモン
タイトル関連情報 生活保障の原理で学ぶ
タイトル関連情報読み セイカツ ホショウ ノ ゲンリ デ マナブ
著者名 山田 晋 /著
著者名典拠番号

110004358950000

出版地 京都
出版者 嵯峨野書院
出版者カナ サガノ ショイン
出版年 2025.3
ページ数 5, 153p
大きさ 21cm
シリーズ名 広島修道大学テキストシリーズ
シリーズ名のルビ等 ヒロシマ シュウドウ ダイガク テキスト シリーズ
価格 ¥2300
内容紹介 社会保障法学の通説となっている「給付別体系論」で組み立てた入門書。社会が支援すべきと認識した要保障事故の性質とその支援の原理を確認し、その原理が実現できる「あるべき社会保障給付」を考えたのち、実定法を概観する。
書誌・年譜・年表 社会保障の歴史年表:p147~153
一般件名 社会保障-法令
一般件名カナ シャカイ ホショウ-ホウレイ
一般件名典拠番号

510412010080000

分類:都立NDC10版 364
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『社会保障法入門 生活保障の原理で学ぶ』(広島修道大学テキストシリーズ) 山田 晋/著  嵯峨野書院 2025.3(所蔵館:中央  請求記号:/364.0/5633/2025  資料コード:7119062086)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154734705

目次 閉じる

第Ⅰ部 原論
  第1章 社会保障法学へのアプローチ
  第2章 社会保障の本質とは何なのか
  第3章 社会保障法給付の原理
  第4章 社会保障の行財政
第Ⅱ部 総論
  第5章 社会保障の歴史と社会保障法学の展開
  第6章 社会保障の責任論
  第7章 わが国の社会保障法制の概要
第Ⅲ部 各論
  第8章 医療保障制度の概要
  第9章 社会福祉法制の概要
  第10章 所得保障制度の概要
  第11章 労働災害補償
  第12章 低所得層の支援と最低生活の保障