検索条件

  • 著者
    Grosch,Martin,
ハイライト

伊藤 武/著 -- 有斐閣 -- 2025.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /121.6/5117/1 5016156772 配架図 Digital BookShelf
2009/02/21 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-272-43901-0
ISBN13桁 978-4-272-43901-0
タイトル 近代日本思想論
タイトルカナ キンダイ ニホン シソウロン
巻次 1
著者名 吉田 傑俊 /著
著者名典拠番号

110001076150000

出版地 東京
出版者 大月書店
出版者カナ オオツキ ショテン
出版年 2008.12
ページ数 261p
大きさ 20cm
各巻タイトル 福沢諭吉と中江兆民
各巻タイトル読み フクザワ ユキチ ト ナカエ チョウミン
各巻のタイトル関連情報 <近代化>と<民主化>の思想
各巻のタイトル関連情報読み キンダイカ ト ミンシュカ ノ シソウ
分類:都立NDC10版 210.18
資料情報1 『民主主義の比較政治学』(y‐knot) 伊藤 武/著, 作内 由子/著 , 中井 遼/著 有斐閣 2025.4(所蔵館:中央  請求記号:/311.0/5447/2025  資料コード:7119047670)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154738826

目次 閉じる

第1章 国家形成
  1 国家とは何か
  2 国家形成の過程
  3 国家の発展
第2章 現代民主主義の定義と指標化
  1 自由と競争
  2 民主化の三つの波
  3 非民主主義体制の多様性
第3章 民主主義の多様性
  1 アカウンタビリティ
  2 直接民主主義と間接民主主義
  3 議会制民主主義の多様性
第4章 選挙政治
  1 選挙制度
  2 投票参加
  3 投票選択
第5章 政党政治
  1 政党の歴史
  2 政党システム
  3 政党の組織
第6章 執政政治
  1 大統領制・半大統領制・議院内閣制
  2 政権形成と連合政権
  3 政官関係
  4 ガバナンス
第7章 議会政治
  1 議会の役割
  2 議会の制度
  3 立法過程
  4 誰が議員になるのか?
  5 議員行動
第8章 司法政治
  1 司法化する政治と政治化する司法
  2 司法制度の設計と政治的背景
  3 司法プレイヤーの行動
第9章 地方政治
  1 連邦国家と単一国家
  2 地方分権と自治体
  3 マルチレベル
第10章 文化と政治
  1 政治文化論の危険性と可能性
  2 政治文化の比較研究
  3 政治的対立軸としての文化
第11章 宗教と政治
  1 民主主義と宗教-ヨーロッパのキリスト教と政治
  2 現在の宗教と政治-ヨーロッパ,アメリカ,日本
  3 政治対立の道具としての政教分離
第12章 政治経済
  1 戦後政治経済体制の形成と経済の国際化への対応
  2 グローバル化の政治経済学
  3 財政政策と金融政策の政治
第13章 福祉政治
  1 福祉国家の成立と発展
  2 福祉国家の形成と発展をめぐる理論
  3 現代の福祉改革
  4 福祉改革をめぐる政治学的議論
第14章 社会と政治
  1 社会と政治をつなぐ多様な経路
  2 ロビイングと利益団体政治
  3 デモとオンライン運動