木村 福成/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2025.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /5897/22/85 1122700340 Digital BookShelf
1985/07/04 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-1084

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-202087-4
タイトル 世界のアンティ-ク万年筆
タイトルカナ セカイ ノ アンティ-ク マンネンヒツ
著者名 中園宏 /文, 名鏡勝朗 /撮影
著者名典拠番号

110000711190000 , 110000987610000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダン シャ
出版年 1985.5
ページ数 132p
大きさ 21×22cm
書誌・年譜・年表 万年筆略年表:p123〜124
分類:都立NDC10版 589.7
資料情報1 『国際貿易論の包絡線』 木村 福成/編著, 清田 耕造/編著 , 安藤 光代/編著 慶應義塾大学出版会 2025.3(所蔵館:中央  請求記号:/333.6/5611/2025  資料コード:7119015792)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154738829

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
グローバリゼーションと東アジア グローバリゼーション ト ヒガシアジア 木村 福成/著 キムラ フクナリ 3-21
「国際経済学」と「国際経営学」を跨いだキャリアから見えてきたこと コクサイ ケイザイガク ト コクサイ ケイエイガク オ マタイダ キャリア カラ ミエテ キタ コト 入山 章栄/著 イリヤマ アキエ 23-44
機械産業における国際的生産ネットワークと通商政策 キカイ サンギョウ ニ オケル コクサイテキ セイサン ネットワーク ト ツウショウ セイサク 安藤 光代/著 アンドウ ミツヨ 45-63
米中貿易紛争が多国籍企業活動に与えた影響 ベイチュウ ボウエキ フンソウ ガ タコクセキ キギョウ カツドウ ニ アタエタ エイキョウ 早川 和伸/著 ハヤカワ カズノブ 65-78
経済制裁の限界 / 経済学的視点からの再検証 ケイザイ セイサイ ノ ゲンカイ 久野 新/著 クノ アラタ 79-90
データから見る「脱グローバル化」 データ カラ ミル ダツ グローバルカ 小橋 文子/著 オバシ アヤコ 91-108
日本の自由貿易協定の評価 ニホン ノ ジユウ ボウエキ キョウテイ ノ ヒョウカ 山ノ内 健太/著 ヤマノウチ ケンタ 109-126
経済の複雑性と所得水準 ケイザイ ノ フクザツセイ ト ショトク スイジュン 清田 耕造/著 キヨタ コウゾウ 129-149
貿易モデルのカリブレーション / モデルとデータのギャップをどう埋めるか ボウエキ モデル ノ カリブレーション 渡部 雄太/著 ワタベ ユウタ 151-171
貿易・家計パネルデータの利用課題 ボウエキ カケイ パネル データ ノ リヨウ カダイ マテウス・シルバ・シャンギ/著 シルバ・シャンギ マテウス 173-187
グリーン貿易と低炭素経済 グリーン ボウエキ ト テイタンソ ケイザイ 林 晉禾/著 リン チンホ 189-208
ポイントデーと値引きデーのプロモーション効果 ポイント デー ト ネビキ デー ノ プロモーション コウカ 中川 宏道/著 ナカガワ ヒロミチ 209-228
これからの「社会の変え方」を探して / ソーシャルイノベーションの二つの系譜とコレクティブ・インパクト コレカラ ノ シャカイ ノ カエカタ オ サガシテ 井上 英之/著 イノウエ ヒデユキ 229-257