文明激変の時代、安重根の東アジア平和探求と文明史的含意
|
ブンメイ ゲキヘン ノ ジダイ アン ジュングン ノ ヒガシアジア ヘイワ タンキュウ ト ブンメイシテキ ガンイ |
金 正鉉/著 |
キム ジョンヒョン |
13-41 |
安重根義士の韓中日経済協力構想の意義と示唆点
/ 北東アジア平和共生のための経済協力方案
|
アン ジュングン ギシ ノ カンチュウニチ ケイザイ キョウリョク コウソウ ノ イギ ト シサテン |
趙 廷元/著 |
チョ ジョンウォン |
42-55 |
安重根の遺墨からみる儒教思想と平和精神
|
アン ジュングン ノ イボク カラ ミル ジュキョウ シソウ ト ヘイワ セイシン |
金 賢珠/著 |
キム ヒョンジュ |
56-79 |
安重根を哲学する
|
アン ジュングン オ テツガク スル |
小倉 紀蔵/著 |
オグラ キゾウ |
80-85 |
龍谷大学保管の安重根の歴史資料とその平和利用
|
リュウコク ダイガク ホカン ノ アン ジュングン ノ レキシ シリョウ ト ソノ ヘイワ リヨウ |
李 洙任/著 |
リ スーイム |
86-121 |
国家に道徳性を求めるか、合理性を求めるか
/ 安重根の「東洋平和論」に触発されて
|
コッカ ニ ドウトクセイ オ モトメルカ ゴウリセイ オ モトメルカ |
奥野 恒久/著 |
オクノ ツネヒサ |
122-131 |
日本における安重根への関心と評価
/ 強権的帝国主義批判とその思想的継承
|
ニホン ニ オケル アン ジュングン エノ カンシン ト ヒョウカ |
外村 大/著 |
トノムラ マサル |
132-161 |
ハルビン事件と夏目漱石
/ 『門』の内と外
|
ハルビン ジケン ト ナツメ ソウセキ |
田口 律男/著 |
タグチ リツオ |
162-188 |
安重根という想像力
/ 1980年代以降の韓国の小説と映画を中心に
|
アン ジュングン ト イウ ソウゾウリョク |
尹 在敏/著 |
ユン ジェミン |
189-224 |
安重根を歌う
/ 安重根関連の韓国詩歌研究
|
アン ジュングン オ ウタウ |
朴 秉勳/著 |
パク ビョンフン |
225-263 |
一つの事件、二つの視点
/ 安重根義挙を素材とした中国近代小説の韓中先行研究に対する批判的検討
|
ヒトツ ノ ジケン フタツ ノ シテン |
李 定河/著 |
イ ジョンハ |
264-300 |