奈良山の考古学研究会/編 -- 青垣出版 -- 2025.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /216.5/5158/2025 7119093681 配架図 Digital BookShelf
2025/05/09 不可 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-35708-4
ISBN13桁 978-4-434-35708-4
タイトル 大和青垣の山々
タイトルカナ ヤマト アオガキ ノ ヤマヤマ
タイトル関連情報 その歴史と文化
タイトル関連情報読み ソノ レキシ ト ブンカ
著者名 奈良山の考古学研究会 /編, 森下 惠介 /著, 服部 伊久男 /著, 竹田 政敬 /著, 大西 貴夫 /著
著者名典拠番号

210001010980000 , 110004822980000 , 110005202680000 , 110004943450000 , 110005227320000

出版地 田原本町(奈良県),東京
出版者 青垣出版,星雲社(発売)
出版者カナ アオガキ シュッパン
出版年 2025.4
ページ数 170p
大きさ 21cm
価格 ¥1300
内容紹介 「古事記」「日本書紀」や「万葉集」に登場し、神います山として信仰の対象ともなった青垣の山々。「人と山との関わり」を考古学的に探究する著者らが、大和盆地を取り囲む青垣50山に刻み込まれたその歴史と文化を紹介する。
一般件名 奈良県-歴史 , 遺跡・遺物-奈良県 , 山岳
一般件名カナ ナラケン-レキシ,イセキ イブツ-ナラケン,サンガク
一般件名典拠番号

520424210280000 , 510493532260000 , 510845300000000

一般件名 奈良県
一般件名カナ ナラケン
一般件名典拠番号 520424200000000
分類:都立NDC10版 216.5
資料情報1 『大和青垣の山々 その歴史と文化』 奈良山の考古学研究会/編, 森下 惠介/著 , 服部 伊久男/著 青垣出版 2025.4(所蔵館:中央  請求記号:/216.5/5158/2025  資料コード:7119093681)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154745745