石川 幹子/著 -- 岩波書店 -- 2025.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京 行政郷土図書 T/518.8/5913/2025 7119124634 配架図 Digital BookShelf
2025/07/01 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-432060-9
ISBN13桁 978-4-00-432060-9
タイトル 緑地と文化
タイトルカナ リョクチ ト ブンカ
タイトル関連情報 社会的共通資本としての杜
タイトル関連情報読み シャカイテキ キョウツウ シホン ト シテ ノ モリ
著者名 石川 幹子 /著
著者名典拠番号

110003508740000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2025.4
ページ数 13, 229, 3p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ名のルビ等 イワナミ シンショ シンアカバン
シリーズ番号 2060
シリーズ番号読み 2060
価格 ¥940
内容紹介 明治神宮外苑における樹木の強行伐採。この問題の本質は何か。都市と緑地が織りなす物語を歴史的パースペクティブと国際比較の視点から描き出し、文化を支える「社会の冨」としての公園緑地のこれからを問い直す。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1~2
一般件名 緑地計画 , 明治神宮外苑
一般件名カナ リョクチ ケイカク,メイジ ジングウ ガイエン
一般件名典拠番号

511467900000000 , 210000155840000

分類:都立NDC10版 518.85
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2025/05/24  2408 
資料情報1 『緑地と文化 社会的共通資本としての杜』(岩波新書 新赤版 2060) 石川 幹子/著  岩波書店 2025.4(所蔵館:中央  請求記号:T/518.8/5913/2025  資料コード:7119124634)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154766842