全国夜間中学校研究会史料収集・保存・管理委員会/編集・解説 -- 不二出版 -- 2025.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/376.3/5128/7 7119151195 Digital BookShelf
2025/06/06 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8350-8809-9
ISBN13桁 978-4-8350-8809-9
ISBN(セット) 4-8350-8805-1
ISBN(セット13桁) 978-4-8350-8805-1
タイトル 全国夜間中学校関係史料集
タイトルカナ ゼンコク ヤカン チュウガッコウ カンケイ シリョウシュウ
タイトル関連情報 全国夜間中学校研究会70周年記念事業
タイトル関連情報読み ゼンコク ヤカン チュウガッコウ ケンキュウカイ ナナジッシュウネン キネン ジギョウ
巻次 第7巻
著者名 全国夜間中学校研究会史料収集・保存・管理委員会 /編集・解説
著者名典拠番号

210001105850000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 不二出版
出版者カナ フジ シュッパン
出版年 2025.4
ページ数 19, 576p
大きさ 31cm
各巻タイトル 第Ⅱ期多様化と拡充の時代1971-1990年
各巻タイトル読み ダイニキ タヨウカ ト カクジュウ ノ ジダイ センキュウヒャクナナジュウイチ センキュウヒャクキュウジュウネン
形態に関する注記 布装
価格 ¥25000
本体価格のセット価 4巻セット¥100000
一般件名 夜間中学-歴史
一般件名カナ ヤカン チュウガク-レキシ
一般件名典拠番号

511427010020000

分類:都立NDC10版 376.31
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『全国夜間中学校関係史料集 全国夜間中学校研究会70周年記念事業 第7巻』( 第Ⅱ期多様化と拡充の時代1971-1990年) 全国夜間中学校研究会史料収集・保存・管理委員会/編集・解説  不二出版 2025.4(所蔵館:中央  請求記号:D/376.3/5128/7  資料コード:7119151195)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154810271

目次 閉じる

1986年度
  研究大会
  《案内》
  第32回全国夜間中学校研究大会開催ご案内
  《資料・記録》
  第32回全国夜間中学校研究大会 大会資料
  第32回全国夜間中学校研究大会 大会記録誌
  《研究発表》
  都夜中の生徒の実態
  基礎クラスで学ぶ高齢生徒について(曳舟中)
1987年度
  研究大会
  《案内》
  第33回全国夜間中学校研究大会開催ご案内
  《要項・記録》
  第33回全国夜間中学校研究大会 大会要項
  第33回全国夜間中学校研究大会 大会記録誌
  《研究発表》
  基礎コースにおける理科指導の実践報告 堺市立殿馬場中学校夜間学級 隆琦徹宗
  第4分科会 引揚・帰国者教育分科会資料 全国の夜間中学に在籍する引揚・帰国者数(1987年9月15日現在)
1988年度
  研究大会
  《案内》
  第34回全国夜間中学校研究大会ご案内
  《資料・記録》
  第34回全国夜間中学校研究大会 大会資料
  正誤表
  第34回全国夜間中学校研究大会 大会記録誌
  《研究発表》
  関西の夜間中学の実態から 近畿夜間中学校連絡協議会 白井(守口三中夜間)
1989年度
  研究大会
  《資料・記録》
  第35回全国夜間中学校研究大会 大会資料
  第35回全国夜間中学校研究大会 大会記録誌
  《研究発表》
  社会的立場の自覚を促すことをめざして-「おれ、学校に行ってもうかった」を学習して- 東大阪市立長栄中学校夜間学級日本語部会 三木久義
  私ら、字がほしいんや(生徒と向き合う)-生活や思いをつづり、たちあがる生徒たち- 八尾市立八尾中学校夜間学級 大星なるみ
  文字を習得することから作文へ 琴城分校 瑞穂良子
  各校のクラス編成の実態及び編成上の工夫
1990年度
  研究大会
  《資料・記録》
  第36回全国夜間中学校研究大会 大会資料
  第36回全国夜間中学校研究大会 大会記録誌
  《研究発表》
  全体会A 記録メモ 木内
  『第二分科会<引揚・帰国者生徒を対象とする>』のレジュメ
  東京の夜間中学に学ぶ定住外国人生徒 <第3分科会>
  第四分科会 夜間中学校増設運動