検索条件

  • 著者
    201011252010JPN
ハイライト

広島大学森戸国際高等教育学院/編 -- 東京書籍 -- 2025.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.40/5173/2025 7119211730 配架図 Digital BookShelf
2025/06/17 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-487-81726-9
ISBN13桁 978-4-487-81726-9
タイトル 日本エキゾチシズム文学史
タイトルカナ ニホン エキゾチシズム ブンガクシ
著者名 広島大学森戸国際高等教育学院 /編
著者名典拠番号

210001703640000

並列タイトル Exoticism in Japanese Literature:A Historical Perspective
出版地 東京
出版者 東京書籍
出版者カナ トウキョウ ショセキ
出版年 2025.5
ページ数 390p
大きさ 21cm
特定事項に属さない注記 10カ国共同出版
価格 ¥4854
内容注記 内容:フランス・モナコ・アンドラ・スペイン・ポルトガル・地中海・イタリア・サンマリノ・バチカン・マルタ・ユ-ゴスラビア・アルバニア・ギリシア・キプロス
学習件名 ヨーロッパ,フランス,モナコ,アンドラ,スペイン,ポルトガル,地中海,イタリア,サンマリノ,バチカン,マルタ,セルビア・モンテネグロ,アルバニア,ギリシア,キプロス
学習件名カナ ヨーロッパ,フランス,モナコ,アンドラ,スペイン,ポルトガル,チチュウカイ,イタリア,サンマリノ,バチカン,マルタ,セルビア/モンテネグロ,アルバニア,ギリシア,キプロス
一般件名 世界地理
一般件名カナ セカイ チリ
一般件名典拠番号

511037700000000

各巻の一般件名 フランス,ヨーロッパ(南部)
各巻の一般件名読み フランス,ヨーロッパ(ナンブ)
各巻の一般件名典拠番号

520037700000000 , 520047500000000

分類:都立NDC10版 290
資料情報1 『日本エキゾチシズム文学史』 広島大学森戸国際高等教育学院/編  東京書籍 2025.5(所蔵館:中央  請求記号:/910.40/5173/2025  資料コード:7119211730)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154818618

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本に渡って来た「檳樃」 / 奈良・平安貴族の異国への幻視 ニホン ニ ワタッテ キタ ビンロウ 陳 斐寧/著 チン ヒネイ 39-58
『今鏡』における異国情緒 / 唐物・中国風習・中国故事を中心に イマカガミ ニ オケル イコク ジョウチョ 李 莘梓/著 リ シンシ 59-98
行疫神の来訪伝承と地域文化 / 『備後国風土記』逸文の在地における伝承的展開 ギョウヤクジン ノ ライホウ デンショウ ト チイキ ブンカ 松山 由布子/著 マツヤマ ユウコ 99-133
晩年の芥川文学におけるエキゾチックな身体 / 「橙色のタヒチの女」と「不可思議なギリシャ」を中心に バンネン ノ アクタガワ ブンガク ニ オケル エキゾチック ナ シンタイ フェレイロ・ダマソ/著 ダマソ フェレイロ P. 137-182
児童文芸雑誌『赤い鳥』の口絵に描かれた<中国> / 「赤い鳥画集」の仙人を例として ジドウ ブンゲイ ザッシ アカイ トリ ノ クチエ ニ エガカレタ チュウゴク 李 麗/著 リ レイ 183-209
雑誌『台湾愛国婦人』における演芸速記について / 講談「愛国婦人」における「新選組」「幕長戦争」表象を中心に ザッシ タイワン アイコク フジン ニ オケル エンゲイ ソッキ ニ ツイテ 柳瀬 善治/著 ヤナセ ヨシハル 211-249
中島敦の描く「南洋群島」 / 『寂しい島』を一例に ナカジマ アツシ ノ エガク ナンヨウ グントウ 風岡 祐貴/著 カザオカ ユウキ 251-286
文化形成とエキゾチシズム / 異国文物との接触・受容・忘却 ブンカ ケイセイ ト エキゾチシズム 小宮山 道夫/著 コミヤマ ミチオ 289-316
『鬼灯の冷徹』に映される地獄観 ホオズキ ノ レイテツ ニ ウツサレル ジゴクカン 荒見 泰史/著 アラミ ヒロシ 317-358
異国から見た日本 / 森戸国際高等教育学院学生コラム イコク カラ ミタ ニホン 荒見 泰史/著 アラミ ヒロシ 359-386