小澤 実/編 -- 東京大学出版会 -- 2025.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /201.2/5041/2025 7119216899 配架図 Digital BookShelf
2025/06/24 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-020317-3
ISBN13桁 978-4-13-020317-3
タイトル グローバルヒストリーのなかの近代歴史学
タイトルカナ グローバル ヒストリー ノ ナカ ノ キンダイ レキシガク
タイトル関連情報 歴史を捉え、書き、編む
タイトル関連情報読み レキシ オ トラエ カキ アム
著者名 小澤 実 /編, 佐藤 雄基 /編
著者名典拠番号

110005482830000 , 110005395970000

並列タイトル Historiography in Global Modernity:Grasping,Writing,and Editing History
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2025.5
ページ数 6, 356, 9p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 一国の近代史のなかに位置づけられてきた近代歴史学に向きあい、グローバルヒストリーという大きな枠組みのなかに置き直すことによって、史学史研究の可能性、そしてこれからの歴史学を模索する。
一般件名 歴史学-歴史
一般件名カナ レキシガク-レキシ
一般件名典拠番号

511477210060000

分類:都立NDC10版 201.2
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『グローバルヒストリーのなかの近代歴史学 歴史を捉え、書き、編む』 小澤 実/編, 佐藤 雄基/編  東京大学出版会 2025.5(所蔵館:中央  請求記号:/201.2/5041/2025  資料コード:7119216899)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154818726

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
グローバルヒストリーのなかの近代歴史学 グローバル ヒストリー ノ ナカ ノ キンダイ レキシガク 小澤 実/著 オザワ ミノル 1-13
明治期日本における「史料」概念の変遷 メイジキ ニホン ニ オケル シリョウ ガイネン ノ ヘンセン 松沢 裕作/著 マツザワ ユウサク 17-38
近代日本における「東洋史」学の成立 / 「東洋史」の始まりと市村瓉次郎 キンダイ ニホン ニ オケル トウヨウシガク ノ セイリツ 奈須 恵子/著 ナス ケイコ 39-77
比較封建制論における日本 / 朝河貫一を結節点とした見取り図の一例 ヒカク ホウケンセイロン ニ オケル ニホン 佐藤 雄基/著 サトウ ユウキ 81-115
「離れた比較史」の可能性 / 日欧中世比較封建制論後の方法と課題 ハナレタ ヒカクシ ノ カノウセイ 佐藤 公美/著 サトウ ヒトミ 117-159
辻善之助の仏教史と博愛 / グローバル化のなかの日本近代歴史学の一断面 ツジ ゼンノスケ ノ ブッキョウシ ト ハクアイ 金澤 周作/著 カナザワ シュウサク 163-192
近代法制史学史のなかの穂積陳重 / 『五人組制度』の頃 キンダイ ホウセイ シガクシ ノ ナカ ノ ホズミ ノブシゲ 神野 潔/著 ジンノ キヨシ 193-221
平泉澄と西洋学知 / 「皇国史観」以前の平泉中世論再考 ヒライズミ キヨシ ト セイヨウ ガクチ 小澤 実/著 オザワ ミノル 223-247
法制官僚が歴史を書くとき / イブラヒム・ハックと近代オスマン史学史 ホウセイ カンリョウ ガ レキシ オ カク トキ 藤波 伸嘉/著 フジナミ ノブヨシ 251-283
スヴェン・ヘディンと中国 / 西北科学考査団を中心に スヴェン ヘディン ト チュウゴク 吉澤 誠一郎/著 ヨシザワ セイイチロウ 285-323
揺れ動く「イスラーム・スペイン」 / 南のブラス・インファンテと北のサンチェス・アルボルノス ユレウゴク イスラーム スペイン 黒田 祐我/著 クロダ ユウガ 325-353