日秋 俊彦/編集 -- 朝倉書店 -- 2025.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /431.6/5017/2025 7119224101 配架図 Digital BookShelf
2025/06/24 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-25048-0
ISBN13桁 978-4-254-25048-0
タイトル 基礎からの化学熱力学
タイトルカナ キソ カラ ノ カガク ネツリキガク
著者名 日秋 俊彦 /編集, 日秋 俊彦 /著, 清水 繁 /著, 児玉 大輔 /著
著者名典拠番号

110004150590000 , 110004150590000 , 110007432050000 , 110008486540000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2025.5
ページ数 6, 102p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
内容紹介 「物理化学」の柱になる一分野である化学熱力学の初学者向けテキスト。高校の物理学を未履修の学生にも対応できるよう、物理学の基礎からやさしく解説する。演習問題も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p83
一般件名 熱化学 , 熱力学
一般件名カナ ネツカガク,ネツリキガク
一般件名典拠番号

511277900000000 , 511280800000000

分類:都立NDC10版 431.6
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『基礎からの化学熱力学』 日秋 俊彦/編集, 日秋 俊彦/著 , 清水 繁/著 朝倉書店 2025.5(所蔵館:中央  請求記号:/431.6/5017/2025  資料コード:7119224101)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154818810

目次 閉じる

1.化学熱力学を学ぶための基礎知識
  1.1 さまざまな系
  1.2 単位
  1.3 気体の性質
  キーワード
  演習問題
2.熱力学第一法則
  2.1 熱力学の扱う状態
  2.2 エネルギー
  2.3 仕事
  2.4 温度と熱
  2.5 内部エネルギー
  2.6 熱力学第一法則
  2.7 膨張仕事
  キーワード
  演習問題
3.熱容量とエンタルピー
  3.1 エンタルピー
  3.2 熱容量
  3.3 熱化学
  3.4 ヘスの法則
  3.5 反応熱の温度依存性
  キーワード
  演習問題
4.熱力学第二法則と第三法則
  4.1 エントロピー
  4.2 エントロピー変化の計算
  4.3 熱機関とカルノーサイクル
  4.4 熱力学第三法則
  キーワード
  演習問題
5.自由エネルギー
  5.1 ヘルムホルツとギブスの自由エネルギー
  5.2 ヘルムホルツエネルギーと最大仕事量
  5.3 ギブスエネルギーと状態量の関係
  キーワード
  演習問題
6.相と平衡
  6.1 相図
  6.2 相の境界
  6.3 化学ポテンシャル
  6.4 フガシティ
  キーワード
  演習問題
7.混合物の熱力学
  7.1 部分モル量
  7.2 溶液の平衡
  7.3 束一的性質
  7.4 相平衡の熱力学
  キーワード
  演習問題
8.化学平衡
  8.1 化学平衡
  8.2 平衡定数
  8.3 平衡組成に対する温度,圧力の影響
  キーワード
  演習問題