平石 賢二/監修 -- メイツユニバーサルコンテンツ -- 2025.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /318.2/5945/2025 7119058628 配架図 Digital BookShelf
2025/05/09 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86598-121-6
ISBN13桁 978-4-86598-121-6
タイトル 高度成長と千葉の変貌
タイトルカナ コウド セイチョウ ト チバ ノ ヘンボウ
タイトル関連情報 友納県政の一二年
タイトル関連情報読み トモノウ ケンセイ ノ ジュウニネン
著者名 池田 邦樹 /著
著者名典拠番号

110008463370000

出版地 東京
出版者 アルファベータブックス
出版者カナ アルファ ベータ ブックス
出版年 2025.4
ページ数 476p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 1963~1975年、3期12年間千葉県知事を務めた友納武人。友納県政の展開を丁寧に追い、開発事業がもたらした影の面や公害反対運動をはじめとした数々の県民運動に触れながら、次世代へ残した課題を浮彫りにする。
個人件名 友納 武人
個人件名カナ トモノウ タケト
個人件名典拠番号 110002819010000
一般件名 千葉県-政治・行政-歴史
一般件名カナ チバケン-セイジ ギョウセイ-レキシ
一般件名典拠番号

520129210380000

一般件名 千葉県
一般件名カナ チバケン
一般件名典拠番号 520129200000000
分類:都立NDC10版 318.235
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『知っておくとラクになる自己肯定感のちしき 中高生の悩みと不安に向き合うヒント』(ジュニアコツがわかる本) 平石 賢二/監修  メイツユニバーサルコンテンツ 2025.5(所蔵館:多摩  請求記号:/371.4/6571/2025  資料コード:7119288806)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154818847

目次 閉じる

はじめに
目次
この本の使い方
第1章 自己肯定感について知る!
  自己肯定感のキホン
  自己肯定感の「自己」って何?
  どんな意味なの? 「自己肯定」と似た言葉たち
  自己肯定感が心や行動に与える影響
  自己肯定感がある人、ない人の違い
  コラム 一流アスリートと自己肯定感
第2章 自分は自己肯定できてる?
  自分の自己肯定感をチェックしよう
第3章 自己肯定感と付き合うには
  自己肯定感は一生で変化する
  自己肯定感はどうして下がる?
  そもそも今は心も体も落ち着かない時期!
  自己肯定感を高めることはできる!
  自分の評価を改めてみる
  自分を受け入れる、ということ
  見方を変えることで広がる可能性-「リフレーミング」を試してみよう
  心のモヤモヤを整理する「エクスプレッシブ・ライティング」
  自分にアドバイスしてみよう(客観視)
第4章 自己肯定感の悩みあるある
  友達の意見に流される!
  親友が他の子と仲良くしているのが嫌
  勉強、運動、周りと同じことができない自分が嫌
  友達に頼ることができない
  先生にうまく説明できない!
  異性の目が気になってうまく行動できない
  キャラを演じるのがしんどい
  親の言う通りにばかりしてしまう
  兄弟姉妹と自分を比べてつらくなる
第5章 自己肯定を高めるトレーニング
  あせらず少しずつ高めていこう!
  今日できたことを書き出してみる
  しっかり寝て、早起きしてみる
  SNSからたまには離れてみる
  休日に髪型やメイクを楽しんでみる
  確実に達成できる目標リストを作る
最後に