小松 和彦/監修 -- 河出書房新社 -- 2025.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京 行政郷土図書 T/016.2/5034/2024 7118020045 配架図 Digital BookShelf
2025/03/04 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8204-2401-7
ISBN13桁 978-4-8204-2401-7
タイトル 東京市立図書館物語
タイトルカナ トウキョウシリツ トショカン モノガタリ
タイトル関連情報 戦前の市立図書館網計画をめぐる夢と現実
タイトル関連情報読み センゼン ノ シリツ トショカンモウ ケイカク オ メグル ユメ ト ゲンジツ
著者名 吉田 昭子 /著
著者名典拠番号

110006766250000

出版地 東京
出版者 日本図書館協会
出版者カナ ニホン トショカン キョウカイ
出版年 2024.4
ページ数 12, 234p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 明治末から昭和初期における東京市立図書館の成長と繁栄、衰退の足跡を、東京都公文書館等に残る原資料から実証的に辿り、その背景となる東京の状況と図書館の変化を対照させ、図書館活動の変化とその要因を歴史的に解明する。
書誌・年譜・年表 東京市立図書館関係略年表:p217~223
一般件名 図書館(公共)-東京都
一般件名カナ トショカン(コウキョウ)-トウキョウト
一般件名典拠番号

511019220340000

一般件名 東京都区部
一般件名カナ トウキョウトクブ
一般件名典拠番号 012020872160000
分類:都立NDC10版 016.21361
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『怪異・妖怪学コレクション 6』( 怪異・妖怪の博物誌) 小松 和彦/監修  河出書房新社 2025.6(所蔵館:中央  請求記号:/388.1/5630/6  資料コード:7119336476)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154832232

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
怪異・妖怪の博物誌 / 総論 カイイ ヨウカイ ノ ハクブツシ 伊藤 龍平/著 イトウ リョウヘイ 7-28
妖怪の博物学 ヨウカイ ノ ハクブツガク 小峯 和明/著 コミネ カズアキ 29-41
江戸の大海蛇 エド ノ オオウミヘビ 伊藤 龍平/著 イトウ リョウヘイ 42-67
法螺の怪 / 地震鯰と災害の民俗のために ホラ ノ カイ 齊藤 純/著 サイトウ ジュン 68-99
横浜市泉区踊場の「猫の踊」譚 ヨコハマシ イズミク オドリバ ノ ネコ ノ オドリタン 高塚 さより/著 タカツカ サヨリ 100-143
クワンクワン考 / 方法としてのオノマトペへ クワンクワンコウ 大門 哲/著 ダイモン サトル 144-168
「産室」の外へ / ケッカイの行方 サンシツ ノ ソト エ 山田 厳子/著 ヤマダ イツコ 169-183
くだん考 / 近代「くだん」イメージの再検討 クダンコウ 及川 祥平/著 オイカワ ショウヘイ 184-206
ザシキワラシの見えるとき ザシキワラシ ノ ミエル トキ 川島 秀一/著 カワシマ シュウイチ 207-246
近世文化における轆轤首の形状について キンセイ ブンカ ニ オケル ロクロクビ ノ ケイジョウ ニ ツイテ 横山 泰子/著 ヨコヤマ ヤスコ 247-274
路傍の妖怪伝承 / 北陸の「釣瓶落しの怪」をめぐって ロボウ ノ ヨウカイ デンショウ 松本 孝三/著 マツモト コウゾウ 275-303
与論島における妖怪の民族誌的研究 ヨロントウ ニ オケル ヨウカイ ノ ミンゾクシテキ ケンキュウ マッザロ・ヴェロニカ/著 マッザロ ヴェロニカ 304-331
アイヌ口承文芸で語られる河童について アイヌ コウショウ ブンゲイ デ カタラレル カッパ ニ ツイテ 大谷 洋一/著 オオタニ ヨウイチ 332-355