| ISBN |
4-05-206140-0
|
| ISBN13桁 |
978-4-05-206140-0
|
| タイトル |
僕らは戦争を知らない
|
| タイトルカナ |
ボクラ ワ センソウ オ シラナイ
|
| タイトル関連情報 |
世界中の不条理をなくすためにキミができること
|
| タイトル関連情報読み |
セカイジュウ ノ フジョウリ オ ナクス タメ ニ キミ ガ デキル コト
|
| 著者名 |
小泉 悠
/監修
|
| 著者名典拠番号 |
110006077280000
|
| 特殊な版表示 |
ハンディ版
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
Gakken
|
| 出版者カナ |
ガッケン
|
| 出版年 |
2025.7
|
| ページ数 |
151p
|
| 大きさ |
21cm
|
| シリーズ名 |
新時代の教養
|
| シリーズ名のルビ等 |
シンジダイ ノ キョウヨウ
|
| 版及び書誌的来歴に関する注記 |
2024年刊の増補加筆
|
| 価格 |
¥1600
|
| 内容紹介 |
なぜ戦争は起こるの? 日本も昔は戦争をしていたの? 争いのない世界のために何ができるの? 戦争にまつわるギモンをやさしい言葉と図で解説する。日本の中学生とウクライナからの転校生を描いたマンガも収録。
|
| 書誌・年譜・年表 |
戦争と平和について学ぶためのおすすめの本:p146~149
|
| 学習件名 |
戦争,ロシア,ウクライナ,核兵器,インターネット,太平洋戦争,自衛隊,国防,安全保障,アメリカ軍基地,北朝鮮,領土,戦争と平和,国際連合,持続可能な開発,パレスチナ問題,ノーベル賞,原水爆禁止運動,広島市(広島県),被ばく,難民,本の紹介
|
| 学習件名カナ |
センソウ,ロシア,ウクライナ,カク/ヘイキ,インターネット,タイヘイヨウ/センソウ,ジエイタイ,コクボウ,アンゼン/ホショウ,アメリカグン/キチ,キタチョウセン,リョウド,センソウ/ト/ヘイワ,コクサイ/レンゴウ,ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ,パレスチナ/モンダイ,ノーベルショウ,ゲンスイバク/キンシ/ウンドウ,ヒロシマシ(ヒロシマケン),ヒバク,ナンミン,ホン/ノ/ショウカイ
|
| 一般件名 |
戦争
|
| 一般件名カナ |
センソウ
|
| 一般件名典拠番号 |
511090500000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
319.8
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『僕らは戦争を知らない
世界中の不条理をなくすためにキミができること』(新時代の教養) 小泉 悠/監修
Gakken 2025.7(所蔵館:多摩
請求記号:/319/5136/2025
資料コード:7119422153)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154840029 |