小松 和彦/監修 -- 河出書房新社 -- 2025.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3Fコミック 一般図書 /726.1/6552/10 7119469196 配架図 Digital BookShelf
2025/09/12 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-09-861715-9
ISBN13桁 978-4-09-861715-9
タイトル 空母いぶきGREAT GAME
タイトルカナ クウボ イブキ グレート ゲーム
巻次 10
著者名 かわぐち かいじ /著, 八木 勝大 /協力, 潮 匡人 /協力, 惠谷 治 /原案協力
著者名典拠番号

110000300550000 , 110007708320000 , 110003327300000 , 110000167150000

出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 2023.6
ページ数 196p
大きさ 18cm
シリーズ名 ビッグコミックス
シリーズ名のルビ等 ビッグ コミックス
シリーズ名2 ビッグコミック
シリーズ名読み2 ビッグ コミック
価格 ¥650
分類:都立NDC10版 726.1
テキストの言語 日本語  
文献識別 マンガ  
資料情報1 『怪異・妖怪学コレクション 4』( 文芸のなかの怪異・妖怪) 小松 和彦/監修  河出書房新社 2025.7(所蔵館:中央  請求記号:/388.1/5630/4  資料コード:7119447420)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154190280

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
文芸のなかの怪異・妖怪 / 総論 ブンゲイ ノ ナカ ノ カイイ ヨウカイ 伊藤 慎吾/著 イトウ シンゴ 7-34
女の幽霊・再考 / 「九相図」から「幽霊画」へ オンナ ノ ユウレイ サイコウ 田中 貴子/著 タナカ タカコ 37-45
子抱き幽霊図の原風景 / 産死供養の図像 コダキ ユウレイズ ノ ゲンフウケイ 堤 邦彦/著 ツツミ クニヒコ 46-67
悪路王退治譚 / 『鈴鹿の物語』における鬼退治譚の素材と構成方法 アクロオウ タイジタン 安藤 秀幸/著 アンドウ ヒデユキ 68-107
近世前期の雪女像 キンセイ ゼンキ ノ ユキオンナゾウ 星 瑞穂/著 ホシ ミズホ 108-127
狐火伝承と俳諧 キツネビ デンショウ ト ハイカイ 久留島 元/著 クルシマ ハジメ 131-146
『玉藻の草紙』と犬追物起源譚 タマモ ノ ソウシ ト イヌオウモノ キゲンタン 伊藤 慎吾/著 イトウ シンゴ 147-170
玉藻前と照魔鏡 / 『絵本三国妖婦伝』と『画本玉藻譚』における「狐妖退治」の形成をめぐって タマモノマエ ト ショウマキョウ 馮 超鴻/著 フウ チョウコウ 171-196
上代の土蜘蛛 / その宗教性を中心に ジョウダイ ノ ツチグモ 山崎 かおり/著 ヤマザキ カオリ 199-222
『土蜘蛛草紙絵巻』の仕掛け ツチグモ ゾウシ エマキ ノ シカケ 徳田 和夫/著 トクダ カズオ 223-271
『今昔物語集』巻二十七第五話「冷泉院水精成人形被捕語」考 / 怪異の正体を中心に コンジャク モノガタリシュウ マキニジュウナナ ダイゴワ レイゼイイン スイセイ セイジンケイ ヒホゴ コウ 崔 鵬偉/著 サイ ホウイ 275-303
日本近世文学の中における「城郭の怪異」 / 版本や近世実録などの写本からうかがえるもの ニホン キンセイ ブンガク ノ ナカ ニ オケル ジョウカク ノ カイイ 菊池 庸介/著 キクチ ヨウスケ 304-336
西尾維新『化物語』における「怪異の場所」の視覚化 / 原作とアニメーション作品を比較して ニシオ イシン バケモノガタリ ニ オケル カイイ ノ バショ ノ シカクカ 飯倉 義之/著 イイクラ ヨシユキ 337-358