斎藤 秀司/著 -- 丸善出版 -- 2025.7 -- 第2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /411.8/5018/2025 7119475863 配架図 Digital BookShelf
2025/09/02 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-09679-4
ISBN13桁 978-4-623-09679-4
タイトル 分断化する世界とグローバル経済
タイトルカナ ブンダンカ スル セカイ ト グローバル ケイザイ
タイトル関連情報 国際秩序の崩壊と新たな潮流
タイトル関連情報読み コクサイ チツジョ ノ ホウカイ ト アラタ ナ チョウリュウ
著者名 溝口 由己 /編著
著者名典拠番号

110005922870000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2025.5
ページ数 11, 212p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容紹介 世界が分断化を深めている。分断化する世界において国家の役割が再浮上し、国家の安全保障を求め、国家間の時に暴力を伴った「生き残り」が繰り広げられている。資本主義の矛盾を見つめ展望を見出すグローバル経済学の入門書。
一般件名 世界経済
一般件名カナ セカイ ケイザイ
一般件名典拠番号

511038000000000

分類:都立NDC10版 333.6
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『代数的サイクルとエタールコホモロジー』(現代数学シリーズ)第2版 斎藤 秀司/著, 佐藤 周友/著  丸善出版 2025.7(所蔵館:中央  請求記号:/411.8/5018/2025  資料コード:7119475863)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154851767

目次 閉じる

第Ⅰ部 代数的サイクル
  第0章 スキーム論からの準備
  第1章 代数的サイクル
  第2章 因子と有理同値
  第3章 チャウ群の反変関手性
  第4章 チャーン類作用素
  第5章 交叉積
  第6章 アーベル多様体と余次元1のチャウ群
  第7章 ミルナーK群
  第8章 高次チャウ群
第Ⅱ部 エタールコホモロジーとサイクル写像
  第9章 エタール射
  第10章 エタール層
  第11章 エタールコホモロジー
  第12章 チャーン類とサイクル写像
第Ⅲ部 サイクル写像の応用
  第13章 ブロック写像
  第14章 高次元不分岐類体論