マックス・トラヴァース/編 -- 新曜社 -- 2025.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こどものへや 児童図書 /779/5110/2025 7119046430 配架図 Digital BookShelf
2025/07/06 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-593-10523-6
ISBN13桁 978-4-593-10523-6
タイトル 落語ってなんだ!?
タイトルカナ ラクゴ ッテ ナンダ
著者名 今岡 謙太郎 /監修
著者名典拠番号

110002860890000

出版地 東京
出版者 ほるぷ出版
出版者カナ ホルプ シュッパン
出版年 2025.3
ページ数 39p
大きさ 28cm
シリーズ名 ふれてみよう!伝統芸能
シリーズ名のルビ等 フレテ ミヨウ デントウ ゲイノウ
価格 ¥3000
内容紹介 落語の魅力は、欠点や失敗もふくめて、人間のおかしさや、陽気に生きるたくましさをえがいているところ。落語の歴史、衣装、小道具、動き(しぐさ)、人気の演目のあらすじなどを、写真やイラストとともに紹介します。
学習件名 落語,服装,落語家,寄席,江戸時代
学習件名カナ ラクゴ,フクソウ,ラクゴカ,ヨセ,エド/ジダイ
一般件名 落語
一般件名カナ ラクゴ
一般件名典拠番号

511450500000000

分類:都立NDC10版 779.13
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『法のエスノメソドロジー 「生ける秩序」の法社会学』 マックス・トラヴァース/編, ジョン・F.マンゾウ/編 , 北村 隆憲/監訳 新曜社 2025.9(所蔵館:中央  請求記号:/321.3/5085/2025  資料コード:7119560721)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102283223

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「エスノメソドロジー・会話分析」と法社会学研究 エスノメソドロジー カイワ ブンセキ ト ホウシャカイガク ケンキュウ ジョン・F.マンゾウ/著 マンゾウ ジョン F. 1-15
実践的な社会学が行っている推論と理由づけ / ロサンジェルス自殺予防センターのワークのもついくつかの特徴 ジッセンテキ ナ シャカイガク ガ オコナッテ イル スイロン ト リユウズケ ハロルド・ガーフィンケル/著 ガーフィンケル ハロルド 25-45
弁護士のワーク ベンゴシ ノ ワーク ハーヴェイ・サックス/著 サックス ハーヴィ 53-60
反対尋問における証言をめぐる闘い / レイプ裁判の事案 ハンタイ ジンモン ニ オケル ショウゲン オ メグル タタカイ ポール・ドリュー/著 ドリュー ポール 72-104
談話における被害者と動機についての提示 / 警察による尋問と事情聴取の事例 ダンワ ニ オケル ヒガイシャ ト ドウキ ニ ツイテ ノ テイジ ロッド・ワトソン/著 ワトソン ロッド 114-137
裁判官のワークについての覚書 / 法廷審理の構成要素としての裁判官 サイバンカン ノ ワーク ニ ツイテ ノ オボエガキ マイケル・リンチ/著 リンチ マイケル 141-173
こんな状況でお会いしなければならなかったのは残念です / ケネディ・スミスのレイプ裁判における言葉の芸術と魔術 コンナ ジョウキョウ デ オアイ シナケレバ ナラナカッタ ノワ ザンネン デス グレゴリー・マトウジアン/著 マトウジアン グレゴリー 183-234
少年事件における記録実践 ショウネン ジケン ニ オケル キロク ジッセン アルバート・J.ミーハン/著 ミーハン アルバート J. 238-263
現象としての正義 / 陪審評議の秩序についての考察 ゲンショウ ト シテ ノ セイギ ダグラス・W.メイナード/著 メイナード ダグラス W. 267-299
自責・償い・矯正 / 法廷における責任帰属 ジセキ ツグナイ キョウセイ マーサ・コムター/著 コムター マーサ 303-330
法を実践するということ / ロースクールの教室における教育上のやり取りについての一考察 ホウ オ ジッセン スル ト イウ コト ステイシー・バーンズ/著 バーンズ ステイシー 333-358