尾原 良太/共著 -- 日本法令 -- 2023.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.26/6958/2023 7117572189 配架図 Digital BookShelf
2024/02/27 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86596-172-0
ISBN13桁 978-4-86596-172-0
資料形態 大活字版  
タイトル 和菓子のアン
タイトルカナ ワガシ ノ アン
巻次
著者名 坂木 司 /著
著者名典拠番号

110003781600000

出版地 新座
出版者 埼玉福祉会
出版者カナ サイタマ フクシカイ
出版年 2017.6
ページ数 314p
大きさ 21cm
シリーズ名 大活字本シリーズ
シリーズ名のルビ等 ダイカツジボン シリーズ
シリーズ名2 [「和菓子のアン」シリーズ]
シリーズ名読み2 ワガシ ノ アン シリーズ
シリーズ番号2 [1]
シリーズ番号読み2 1
各巻タイトル 北海道
各巻タイトル読み ホッカイドウ
各巻巻次 1
各巻著者 須藤 功/編
各巻の著者の典拠番号

110000545170000

価格 ¥2800
内容注記 一枚の写真から 宮本常一∥文, 工藤員功∥写真. 冬の北海道 更科源蔵∥文・写真. 春の北海道 更科源蔵∥文・写真. 新十津川開村記 宮本常一∥文. 夏の北海道 更科源蔵∥文・写真. 秋の北海道 更科源蔵∥文・写真. しゃぶりつく北海道の味 中川勝∥文, 高井吉一∥絵. 小樽の話 堀耕∥文, 西山昭宣∥写真, 堀槇子∥イラスト. 小樽の魅力 中川勝∥文. 宮本常一が撮った写真は語る 須藤功∥記. 奥尻島 中川勝∥文, 西山昭宣∥写真. 奥尻での探鳥メモ地図 近江一之∥文
内容紹介 民俗学者・宮本常一が監修した幻の月刊誌『あるくみるきく』を地域別・テーマ別に編んだ昭和日本の風土記集。17は、冬・春・夏・秋の北海道、小樽、奥尻島ほかを掲載。
個人件名 宮本/ 常一(1907-1981)
個人件名カナ ミヤモト,ツネイチ(1907-1981)
個人件名 宮本 常一
個人件名カナ ミヤモト ツネイチ
個人件名典拠番号 110000970600000
個人件名 宮本/ 常一
個人件名カナ ミヤモト,ツネイチ
一般件名 日本∥風俗・習慣∥歴史∥昭和後期
一般件名カナ ニホン∥フウゾクシュウカン∥レキシ∥ショウワコウキ
一般件名 日本-風俗 , 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
一般件名カナ ニホン-フウゾク,ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ)
一般件名典拠番号

520103813080000 , 520103813810000

各巻の一般件名 北海道-風俗
各巻の一般件名読み ホッカイドウ-フウゾク
各巻の一般件名典拠番号

520120910380000

一般件名 北海道
一般件名カナ ホッカイドウ
一般件名典拠番号 520120900000000
分類:都立NDC10版 382.1
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『介護・障害福祉サービス向けBCPマニュアル 完全版』 尾原 良太/共著, 松井 健太郎/共著  日本法令 2023.10(所蔵館:中央  請求記号:/369.26/6958/2023  資料コード:7117572189)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154252202