| ISBN |
4-904595-32-9
|
| ISBN13桁 |
978-4-904595-32-9
|
| タイトル |
第二言語習得における言語適性の役割
|
| タイトルカナ |
ダイニ ゲンゴ シュウトク ニ オケル ゲンゴ テキセイ ノ ヤクワリ
|
| 著者名 |
向山 陽子
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110005508770000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
ココ出版
|
| 出版者カナ |
ココ シュッパン
|
| 出版年 |
2013.2
|
| ページ数 |
228p
|
| 大きさ |
22cm
|
| シリーズ名 |
日本語教育学の新潮流
|
| シリーズ名のルビ等 |
ニホンゴ キョウイクガク ノ シンチョウリュウ
|
| シリーズ番号 |
4
|
| シリーズ番号読み |
4
|
| 価格 |
¥3600
|
| 内容紹介 |
日本語教育機関における外国人を対象とした第二言語習得に関する調査研究の結果について考察。第二言語学習の成功に最も関連すると考えられている「言語適性」と学習成果との関連を探る。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p213~225
|
| 一般件名 |
日本語教育-00952443-ndlsh,言語学習 (心理学)-ndlsh-00562336
|
| 一般件名カナ |
ニホンゴキョウイク-00952443,ゲンゴガクシュウ (シンリガク)-00562336
|
| 一般件名 |
言語教育
|
| 一般件名カナ |
ゲンゴ キョウイク
|
| 一般件名典拠番号 |
511789500000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
807
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『覆審・高等法院判例
8』(
自明治四○年至明治四五年) 台湾総督府覆審法院/編纂,
台湾総督府高等法院/編纂
,
小森 恵/再編集構成 文生書院 1995(所蔵館:中央
請求記号:R/3209/3012/8
資料コード:1127683654)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102172970 |