| ISBN |
4-8331-2115-6
|
| ISBN13桁 |
978-4-8331-2115-6
|
| タイトル |
昭和遠近
|
| タイトルカナ |
ショウワ エンキン
|
| タイトル関連情報 |
短歌でたどる戦後の昭和
|
| タイトル関連情報読み |
タンカ デ タドル センゴ ノ ショウワ
|
| 著者名 |
島田 修三
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110001919310000
|
| 出版地 |
名古屋
|
| 出版者 |
風媒社
|
| 出版者カナ |
フウバイシャ
|
| 出版年 |
2022.10
|
| ページ数 |
225p
|
| 大きさ |
19cm
|
| 価格 |
¥1500
|
| 内容紹介 |
戦後の昭和を題材とした短歌から、著者が体験・見聞した昭和固有の事物や生活文化、風俗、出来事に触れた作品を選び、当時どんなことを考え、どんな感情を抱いていたのかを回想する。『中日新聞』等連載を単行本化。
|
| 一般件名 |
和歌-評釈-ndlsh-00574118,和歌-歴史-昭和後期-ndlsh-01178035
|
| 一般件名 |
和歌-評釈
,
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
| 一般件名カナ |
ワカ-ヒョウシャク,ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ)
|
| 一般件名典拠番号 |
510388410130000
,
520103813810000
|
| 分類:都立NDC10版 |
911.16
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 
2022/12/03 
2287 
|
| 書評掲載紙2 |
毎日新聞 
2022/12/10 
 
|
| 書評掲載紙3 |
朝日新聞 
2023/02/19 
 
|
| 資料情報1 |
『大坂城代記録
8 (延宝5年1月-12月、大坂城代青山宗俊)』(徳川時代大坂城関係史料集
第18号) 大阪城天守閣/編
大阪城天守閣 2018.3(所蔵館:中央
請求記号:/210.50/3252/18
資料コード:7110328114)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154079610 |