負ける気がしなかった。本人が言うんだから間違いないよ
|
マケル キ ガ シナカッタ ホンニン ガ イウンダカラ マチガイ ナイヨ |
長嶋 茂雄/述 |
ナガシマ シゲオ |
12-32 |
僕が長嶋さんと決して同室にならなかった理由
|
ボク ガ ナガシマ サン ト ケッシテ ドウシツ ニ ナラナカッタ リユウ |
王 貞治/述 |
オウ サダハル |
34-45 |
「優勝請負人」として川上監督に託された「長嶋復活」
|
ユウショウ ウケオイニン ト シテ カワカミ カントク ニ タクサレタ ナガシマ フッカツ |
金田 正一/述 |
カネダ マサイチ |
46-56 |
ドンに疎まれて分かった名将・川上哲治の「功と罪」
|
ドン ニ ウトマレテ ワカッタ メイショウ カワカミ テツハル ノ コウ ト ザイ |
広岡 達朗/述 |
ヒロオカ タツロウ |
57-67 |
非情の名将に翻弄された“エースのジョー”の無念
|
ヒジョウ ノ メイショウ ニ ホンロウ サレタ エース ノ ジョー ノ ムネン |
城之内 邦雄/述 |
ジョウノウチ クニオ |
68-78 |
ONKも「野球を知らないコーチ」の指導に従った
|
オーエヌケー モ ヤキュウ オ シラナイ コーチ ノ シドウ ニ シタガッタ |
鈴木 章介/述 |
スズキ ショウスケ |
79-90 |
「黒ちゃん、頼む!」僕はチョーさんの“お守り役”でした
|
クロチャン タノム ボク ワ チョーサン ノ オモリヤク デシタ |
黒江 透修/述 |
クロエ ユキノブ |
91-102 |
「悪太郎」が世界のホームラン王に鉄拳制裁を喰らった夜
|
アクタロウ ガ セカイ ノ ホームランオウ ニ テッケン セイサイ オ クラッタ ヨル |
堀内 恒夫/述 |
ホリウチ ツネオ |
103-114 |
ONの打力は認めるが、V9は「守備の堅さ」で成し遂げた
|
オーエヌ ノ ダリョク ワ ミトメルガ ヴイナイン ワ シュビ ノ カタサ デ ナシトゲタ |
森 昌彦/述 |
モリ マサヒコ |
115-126 |
「V9の末っ子」は「ドン川上」と日本一の夜に京都の料亭で酩酊した
|
ヴイナイン ノ スエッコ ワ ドン カワカミ ト ニホンイチ ノ ヨル ニ キョウト ノ リョウテイ デ メイテイ シタ |
高田 繁/述 |
タカダ シゲル |
127-138 |
王と長嶋の後ろを任される「とてつもない重圧と喜び」
|
オウ ト ナガシマ ノ ウシロ オ マカサレル トテツモナイ ジュウアツ ト ヨロコビ |
末次 民夫/述 |
スエツグ タミオ |
139-150 |
分厚いONの給料袋にV9戦士の「格付け」を感じた
|
ブアツイ オーエヌ ノ キュウリョウブクロ ニ ヴイナイン センシ ノ カクズケ オ カンジタ |
関本 四十四/述 |
セキモト シトシ |
151-162 |
江夏攻略で川上監督が考えた1試合限定「4番・柴田」の理由
|
エナツ コウリャク デ カワカミ カントク ガ カンガエタ イッシアイ ゲンテイ ヨバン シバタ ノ リユウ |
柴田 勲/述 |
シバタ イサオ |
163-174 |
長嶋、王、黒江に迎えられた「代打逆転サヨナラ満塁弾」の歓喜
|
ナガシマ オウ クロエ ニ ムカエラレタ ダイダ ギャクテン サヨナラ マンルイダン ノ カンキ |
広野 功/述 |
ヒロノ イサオ |
175-186 |
長嶋さんと守った三遊間は驚きの連続でした
|
ナガシマ サン ト マモッタ サンユウカン ワ オドロキ ノ レンゾク デシタ |
上田 武司/述 |
ウエダ タケシ |
187-198 |
「巨人軍は永久に不滅」-生涯阪神の僕もそう思っていた
|
キョジングン ワ エイキュウ ニ フメツ ショウガイ ハンシン ノ ボク モ ソウ オモッテ イタ |
吉田 義男/述 |
ヨシダ ヨシオ |
200-211 |
長嶋に憧れた高校生はこうして「長嶋キラー」に成長した
|
ナガシマ ニ アコガレタ コウコウセイ ワ コウシテ ナガシマ キラー ニ セイチョウ シタ |
平松 政次/述 |
ヒラマツ マサジ |
212-223 |
V10を阻止した翌日、引退する長嶋にかけた「謝罪電話」
|
ヴイテン オ ソシ シタ ヨクジツ インタイ スル ナガシマ ニ カケタ シャザイ デンワ |
高木 守道/述 |
タカギ モリミチ |
224-235 |
宿命のライバル、長嶋・王と戦えた野球人としての幸福
|
シュクメイ ノ ライバル ナガシマ オウ ト タタカエタ ヤキュウジン ト シテ ノ コウフク |
野村 克也/述 |
ノムラ カツヤ |
236-248 |