検索条件

  • 著者
    199503241994JPN
ハイライト

ケルスティン・ティニ・ミウラ/著 -- 求竜堂 -- 1980 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 D/0225/13/80 1120854517 Digital BookShelf
1980/06/14 可能(館内閲覧) 利用可   0 2021年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 私の製本装幀芸術の世界
タイトルカナ ワタクシ ノ セイホン ソウテイ ゲイジュツ ノ セカイ
著者名 ケルスティン・ティニ・ミウラ /著, 三浦永年 /訳
著者名典拠番号

120000205060000

出版地 東京
出版者 求竜堂
出版者カナ キュウリュウ ドウ
出版年 1980
ページ数 195p
大きさ 35cm
価格 頒価不明
内容注記 はじめに:研究会の目的と成果 佐藤宏∥著. インドの経済自由化と雇用・労働:研究レビュー 木曽順子∥著. 労働移動と厚生:デリーのスラムの事例 アループ・ミトラ∥著, 辻田祐子∥著. MFA失効とパキスタン衣料製造業の競争力:縫製工の特徴 牧野百恵∥著. 誰が貧困緩和計画の受益者なのか:インド地方分権化の経済的帰結に関する予備的考察 佐藤隆広∥著. インドの雇用問題における社会的次元:民間部門への雇用留保制度導入論争をめぐって 佐藤宏∥著
一般件名 雇用 , 労働問題-インド , 労働問題-パキスタン
一般件名カナ コヨウ,ロウドウ モンダイ-インド,ロウドウ モンダイ-パキスタン
一般件名典拠番号

510742800000000 , 511485920080000 , 511485920370000

一般件名 インド
一般件名カナ インド
一般件名典拠番号 520008700000000
分類:都立NDC10版 366.225
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『私の製本装幀芸術の世界』 ケルスティン・ティニ・ミウラ/著, 三浦永年/訳  求竜堂 1980(所蔵館:多摩  請求記号:D/0225/13/80  資料コード:1120854517)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100086194