-- 小学館 -- 2000.4 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.58/5019/1999 5000085929 Digital BookShelf
1999/10/29 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8273-1160-9
タイトル 幕末都市社会の研究
タイトルカナ バクマツ トシ シャカイ ノ ケンキュウ
著者名 南 和男 /著
著者名典拠番号

110000953880000

出版地 東京
出版者 塙書房
出版者カナ ハナワ ショボウ
出版年 1999.2
ページ数 410p
大きさ 22cm
価格 ¥1700
内容紹介 江戸の人々のハプニングに満ちたユーモラスな日常を描いた、無名の浮世絵師・歌川広景の代表作<江戸名所道戯尽>。これまでまとまって紹介されることのなかった作品全50点を掲載する。
分類:都立NDC10版 721.8
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 産経新聞  2017/09/24   
資料情報1 『新編日本古典文学全集 80』( 洒落本 滑稽本 人情本)  小学館 2000.4(所蔵館:中央  請求記号:/J800/3007/80  資料コード:5000781042)
資料情報2 『新編日本古典文学全集 80』( 洒落本 滑稽本 人情本)  小学館 2000.4(所蔵館:多摩  請求記号:/918.00/5029/80  資料コード:7100849388)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153490262

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
跖婦人伝 セキ フジンデン 泥郎子/作 ヤマオカ マツアケ 13-32
遊子方言 ユウシ ホウゲン 田舎老人多田爺/作 タダ ノ オヤジ 33-54
甲駅新話 コウエキ シンワ 大田 南畝/作 オオタ ナンポ 55-78
古契三娼 コケイ ノ サンシヨウ 山東 京伝/作 サントウ キョウデン 79-102
傾城買四十八手 ケイセイカイ シジュウハッテ 山東 京伝/作 サントウ キョウデン 103-128
繁千話 シゲシゲ チワ 山東 京伝/作 サントウ キョウデン 129-148
傾城買二筋道 ケイセイカイ フタスジミチ 梅暮里 谷峨(初代)/作 ウメボリ コクガ 149-170
酩酊気質 ナマエイ カタギ 式亭 三馬/作 シキテイ サンバ 189-242
浮世床 ウキヨドコ 式亭 三馬/作 シキテイ サンバ 243-358
春告鳥 ハルツゲドリ 為永 春水(初代)/作 タメナガ シュンスイ 371-598