| ISBN |
4-86329-100-3
|
| ISBN13桁 |
978-4-86329-100-3
|
| タイトル |
小笠原諸島をめぐる世界史
|
| タイトルカナ |
オガサワラ ショトウ オ メグル セカイシ
|
| 著者名 |
松尾 龍之介
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110000913080000
|
| 出版地 |
福岡
|
| 出版者 |
弦書房
|
| 出版者カナ |
ゲン ショボウ
|
| 出版年 |
2014.5
|
| ページ数 |
232p
|
| 大きさ |
19cm
|
| 価格 |
¥2000
|
| 内容紹介 |
小笠原諸島はなぜ日本の領土になりえたのか? 江戸時代には「無人島」と呼ばれていた島々が、幕末に「小笠原」に変更された経緯を解き明かす。小笠原諸島からみた近代日本の外交史。
|
| 書誌・年譜・年表 |
主要関連年表:p217~224 文献:p228~232
|
| 一般件名 |
小笠原諸島-ndlsh-00992401,日本-外国関係-歴史-ndlsh-00608432
|
| 一般件名カナ |
オガサワラ ショトウ-00992401,ニホン-ガイコクカンケイ-レキシ-00608432
|
| 一般件名 |
小笠原諸島
,
日本-対外関係-歴史
|
| 一般件名カナ |
オガサワラ ショトウ,ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ
|
| 一般件名典拠番号 |
520316800000000
,
520103812800000
|
| 一般件名 |
小笠原村(東京都)
|
| 一般件名カナ |
オガサワラムラ
|
| 一般件名典拠番号 |
520316700000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
213.69
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 
2014/06/15 
 
|
| 資料情報1 |
『小笠原諸島をめぐる世界史』 松尾 龍之介/著
弦書房 2014.5(所蔵館:中央
請求記号:T/19・210/5011/2014
資料コード:7104000004)
|
| 資料情報2 |
『小笠原諸島をめぐる世界史』 松尾 龍之介/著
弦書房 2014.5(所蔵館:多摩
請求記号:/213.6/5228/2014
資料コード:7104142458)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152444190 |