| カラー |
|
|
| 第67回カンヌ国際映画祭現地レポート |
まつかわゆま |
3 |
| 2014夏映画BIG6 |
|
|
| 「マレフィセント」(アンジェリーナ・ジョリー・インタビュー=成田陽子) |
アンジェリーナ・ジョリー |
11 |
| ジョニー・デップの「トランセンデンス」 |
|
17 |
| 生誕60周年・ハリウッド版「GODZILLAゴジラ」 |
|
22 |
| トム・クルーズの「オール・ユー・ニード・イズ・キル」 |
|
26 |
| 全米大ヒット「ダイバージェント」 |
|
30 |
| 本命先取り『トランスフォーマー/ロストエイジ』 |
|
34 |
| この夏の話題作おススメ座談会 |
|
36 |
| 「ノア約束の舟」R・クロー&アロノフスキー監督来日 |
|
39 |
| 「ハリー・ポッター」の世界がUSJにやってくる! |
|
40 |
| 海外に発信された日本カルチャーの映画 |
井上健一 |
50 |
| 一つの映画に二人のイケメン集 |
|
53 |
| 祝38歳ベネディクト・カンバーバッチ年表 |
|
56 |
| 「アナと雪の女王」パッケージ化記念追撃特集 |
|
59 |
| 秋冬に上陸する超話題作プレビュー |
|
64 |
| いま押さえておきたいオーストラリア俳優たち |
|
69 |
| 「X-MEN:フューチャー&パスト」のヒュー・ジャックマン来日 |
|
72 |
| 「ポンペイ」のP・W・S・アンダースン監督、愛妻M・ジョヴォヴィッチと来日 |
|
116 |
| 本文 |
|
|
| 禁断の愛を描いた映画の甘い誘惑 |
清藤秀人 |
76 |
| これだけは見ておきたい厳選インド映画 |
|
79 |
| あなたもハマってみる?YA小説の映画化 |
|
82 |
| もはやSFではない?映画が描いた人工知能 |
久保田明 |
84 |
| フランス映画祭2014開幕 |
|
86 |
| 名作映画のトリビア的楽しみ方「フレンチ・コネクション」 |
北島明弘 |
102 |
| 映画業界女子部ログ |
|
127 |
| 今月のズバリ批評 |
土屋好生 |
130 |
| 永千絵の今日も映画日和り |
永千絵 |
132 |
| スターのホントの素顔<デーン・デハーン> |
成田陽子 |
133 |
| アメリカ文化の常識&非常識 |
西森マリー |
134 |
| 美男ですよね?<アレハンドロ・ホドロフスキー> |
杉谷伸子 |
135 |
| 読者の広場 |
|
136 |
| 5月公開の外国映画一覧 |
|
140 |
| J CINEMA CAFE |
|
|
| 今月の日本映画ガイド |
岡田光由 |
74 |
| テレビ・プラザ |
|
|
| 今月のBS&CS放映映画&シリーズ |
池田敏 |
103 |
| ワールド・ネットワーク・ニュース |
|
106 |
| ワールド・ニュース・バラエティー |
|
|
| スターズ・フラッシュ |
|
107 |
| スター最新作情報 |
|
110 |
| DVD&Blu‐ray帝国 |
|
|
| ジェニファー・ローレンス×クロエ・グレース・モレッツ作激突 |
|
118 |
| TV「スパルタカス」第3シーズン・リリース |
|
122 |
| ニューリリースDVD&Blu‐rayソフト |
|
123 |
| 注目!Blu‐ray Disc & DVD情報MORE |
|
126 |
| ミュージック・コーナー |
|
|
| HOT SOUND NEWS |
|
128 |
| 2014 SUMMER MOVIES |
|
|
| カラー |
|
|
| マレフィセント(アメリカ) |
|
11 |
| トランセンデンス(アメリカ) |
|
17 |
| GODZILLAゴジラ(アメリカ) |
|
22 |
| オール・ユー・ニード・イズ・キル(アメリカ) |
|
26 |
| ダイバージェント(アメリカ) |
|
30 |
| プレーンズ2/ファイアー&レスキュー(アメリカ) |
|
42 |
| her/世界でひとつの彼女(アメリカ) |
|
44 |
| パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間(アメリカ) |
|
46 |
| オールド・ボーイ(アメリカ) |
|
48 |
| モノクロ |
|
|
| 複製された男(カナダ=スペイン) |
|
87 |
| ジゴロ・イン・ニューヨーク(アメリカ) |
|
88 |
| 怪しい彼女(韓国) |
|
89 |
| パガニーニ愛と狂気のヴァイオリニスト(ドイツ) |
|
90 |
| リアリティのダンス(チリ=仏) |
|
91 |
| マイ・ブラザー哀しみの銃弾(仏=米) |
|
91 |
| 観相師(韓国) |
|
92 |
| ビヨンド・ザ・エッジ 歴史を変えたエベレスト初登頂(ニュージーランド) |
|
92 |
| なまいきチョルベンと水夫さん(スウェーデン) |
|
93 |
| 大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院(仏=スイス=独) |
|
93 |
| ママはレスリング・クイーン(フランス) |
|
94 |
| 消えた画クメール・ルージュの真実(カンボジア=仏) |
|
94 |
| ダバング大胆不敵(インド) |
|
95 |
| あなたがいてこそ(インド) |
|
95 |
| エスケイプ・フロム・トゥモロー(アメリカ) |
|
96 |
| 革命の子どもたち(イギリス) |
|
96 |
| キアヌ・リーブス/ファイティング・タイガー(アメリカ) |
|
97 |
| ザ・バッグマン闇を運ぶ男(アメリカ) |
|
97 |
| レッド・スカイ(アメリカ) |
|
97 |
| マイ・リトル・ヒーロー(韓国) |
|
98 |
| PLAYGROUND BASKETBALL,NEW YORK CITY(アメリカ) |
|
98 |
| 黄金のメロディ マッスル・ショールズ(アメリカ) |
|
98 |
| ハーダー・ゼイ・カム 40周年HDニューマスター版(ジャマイカ) |
|
99 |
| ブラインド(韓国) |
|
99 |
| エクソシスト・キルズ(アメリカ) |
|
99 |
| インフェルノ大火災脱出(香港) |
|
100 |
| アイアンクラッド ブラッド・ウォー(イギリス) |
|
100 |
| シー・オブ・ザ・デッド(ブラジル) |
|
100 |