肉用鶏の歴史
|
ニクヨウケイ ノ レキシ |
|
|
1-71 |
「日本にもブロイラー産業を」,鶏の研究,昭和28(1953)年2月
|
ニホン ニモ ブロイラー サンギョウ オ ニワトリ ノ ケンキュウ ショウワ ニジュウハチ センキュウヒャクゴジュウサンネン ニガツ |
|
|
75-80 |
「ブロイラーのアイソレーション飼育方式と労働生産性に対する新しい考え方」,畜産の研究,1966年5月
|
ブロイラー ノ アイソレーション シイク ホウシキ ト ロウドウ セイサンセイ ニ タイスル アタラシイ カンガエカタ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクロクジュウロクネン ゴガツ |
|
|
81-83 |
「アメリカのブロイラー生産経営」,畜産の研究,1967年5月
|
アメリカ ノ ブロイラー セイサン ケイエイ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクロクジュウナナネン ゴガツ |
|
|
84-88 |
「欧米のブロイラー産業」,畜産の研究,1972年9月
|
オウベイ ノ ブロイラー サンギョウ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクナナジュウニネン クガツ |
|
|
89-94 |
「ブロイラーの国際競争力」,畜産の研究,1983年1月
|
ブロイラー ノ コクサイ キョウソウリョク チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクハチジュウサンネン イチガツ |
|
|
95-99 |
「ボーダーレス時代の鶏肉産業」,畜産の研究,1995年11月,12月
|
ボーダーレス ジダイ ノ ケイニク サンギョウ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクキュウジュウゴネン ジュウイチガツ ジュウニガツ |
|
|
100-113 |
「鶏肉の商品価値とマーケティング」,日本家禽学会誌,1996年7月
|
ケイニク ノ ショウヒン カチ ト マーケティング ニホン カキン ガッカイシ センキュウヒャクキュウジュウロクネン シチガツ |
|
|
114-118 |
「アメリカのブロイラー産業-その現状と課題」,畜産の研究,2003年1月,2月
|
アメリカ ノ ブロイラー サンギョウ ソノ ゲンジョウ ト カダイ チクサン ノ ケンキュウ ニセンサンネン イチガツ ニガツ |
|
|
119-127 |
「ドイツの家きん産業」,畜産の研究,2005年11月,12月
|
ドイツ ノ カキン サンギョウ チクサン ノ ケンキュウ ニセンゴネン ジュウイチガツ ジュウニガツ |
|
|
128-139 |
「銘柄鶏と地鶏」,畜産の研究,2008年6月
|
メイガラドリ ト ジドリ チクサン ノ ケンキュウ ニセンハチネン ロクガツ |
|
|
140-147 |
「肉用種鶏の生産性標準とブロイラー用ひな生産の予測方法」,畜産の研究,1967年4月
|
ニクヨウシュケイ ノ セイサンセイ ヒョウジュン ト ブロイラーヨウ ヒナセイサン ノ ヨソク ホウホウ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクロクジュウナナネン シガツ |
|
|
148-153 |
「肉用鶏の新しい育種の方向」,畜産の研究,1968年11月
|
ニクヨウケイ ノ アタラシイ イクシュ ノ ホウコウ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクロクジュウハチネン ジュウイチガツ |
|
|
154-156 |
「フランスの新肉用鶏ブデット・インラ」,畜産の研究,1968年12月
|
フランス ノ シンニクヨウケイ ブデットインラ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクロクジュウハチネン ジュウニガツ |
|
|
157-161 |
「最近10年間のブロイラー用鶏種の変化と改良」,畜産の研究,1973年6月
|
サイキン ジュウネンカン ノ ブロイラーヨウ ケイシュ ノ ヘンカ ト カイリョウ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクナナジュウサンネン ロクガツ |
|
|
162-166 |
「フランスのマスコビイ・アヒル」,畜産の研究,1984年11月
|
フランス ノ マスコビイアヒル チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクハチジュウヨネン ジュウイチガツ |
|
|
167-169 |
「フランスの赤ラベル鶏」,畜産の研究,1985年8月
|
フランス ノ アカラベルドリ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクハチジュウゴネン ハチガツ |
|
|
170-174 |
「シチメンチョウ(ターキー)の歴史と現況」,畜産の研究,1993年1月
|
シチメンチョウ ターキー ノ レキシ ト ゲンキョウ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクキュウジュウサンネン イチガツ |
|
|
175-180 |
「鶏の育種および育種事業の変遷」,畜産技術,2006年11月,12月,2007年1月
|
ニワトリ ノ イクシュ オヨビ イクシュ ジギョウ ノ ヘンセン チクサン ギジュツ ニセンロクネン ジュウイチガツ ジュウニガツ ニセンナナネン イチガツ |
|
|
181-193 |
食鳥処理加工の衛生取扱規範,国際農業技術情報,1979年9月
|
ショクチョウ ショリ カコウ ノ エイセイ トリアツカイ キハン コクサイ ノウギョウ ギジュツ ジョウホウ センキュウヒャクナナジュウキュウネン クガツ |
|
|
194-209 |
食鳥の処理加工と検査,日本家禽学会誌,1988年5月
|
ショクチョウ ノ ショリ カコウ ト ケンサ ニホン カキン ガッカイシ センキュウヒャクハチジュウハチネン ゴガツ |
|
|
210-224 |
Heritability and Repeatability of Social Aggressiveness in the Domestic Chicken,Poultry Science,March,1959
|
ヘリタビリティ アンド リピータビリティ オブ ソーシャル アグレッシヴネス イン ザ ドメスティック チキン ポウルトリ サイエンス マーチ センキュウヒャクゴジュウキュウ |
|
|
225-228 |
Tameness and Its Relation to Aggressiveness and Productivity of the Domestic Chicken,Poultry Science,July,1960
|
テイムネス アンド イッツ リレーション トゥー アグレッシヴネス アンド プロダクティヴィティ オブ ザ ドメスティック チキン ポウルトリ サイエンス ジュライ センキュウヒャクロクジュウ |
|
|
229-235 |
「食鶏取引規格と食鶏小売規格」,日本家禽学会誌,1995年第1号,第3号
|
ショッケイ トリヒキ キカク ト ショッケイ コウリ キカク ニホン カキン ガッカイシ センキュウヒャクキュウジュウゴネン ダイイチゴウ ダイサンゴウ |
|
|
236-282 |
Twenty Years' Development of Broiler Industry in Japan,World's Poultry Science Journal,Feb-April,1979
|
トゥエンティ イヤーズ ディヴェロップメント オブ ブロイラー インダストリー イン ジャパン ワールズ ポウルトリ サイエンス ジャーナル フェブ エイプリル センキュウヒャクナナジュウキュウ |
|
|
283-287 |
The Development of the Poultry Industry in Japan,京都産業大学国土利用開発研究所紀要,1993年3月
|
ザ ディヴェロップメント オブ ザ ポウルトリ インダストリー イン ジャパン キョウト サンギョウ ダイガク コクド リヨウ カイハツ ケンキュウジョ キヨウ センキュウヒャクキュウジュウサンネン サンガツ |
|
|
288-303 |
ブロイラー産業30年史(1960年-1990年),(社)日本食鳥協会,1990年11月
|
ブロイラー サンギョウ サンジュウネンシ センキュウヒャクロクジュウネン センキュウヒャクキュウジュウネン シャ ニホン ショクチョウ キョウカイ センキュウヒャクキュウジュウネン ジュウイチガツ |
|
|
304-327 |
食鳥と食鳥鶏産業の歴史,(社)日本食鳥協会,2000年11月
|
ショクチョウ ト ショクチョウケイ サンギョウ ノ レキシ シャ ニホン ショクチョウ キョウカイ ニセンネン ジュウイチガツ |
|
|
328-353 |
家きんの衛生とその検査に関する国際会議の概要,畜産の研究,1972年7月
|
カキン ノ エイセイ ト ソノ ケンサ ニ カンスル コクサイ カイギ ノ ガイヨウ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクナナジュウニネン シチガツ |
|
|
354-357 |
第15回万国家禽会議の概要,畜産の研究,1974年11月
|
ダイジュウゴカイ バンコク カキン カイギ ノ ガイヨウ チクサン ノ ケンキュウ センキュウヒャクナナジュウヨネン ジュウイチガツ |
|
|
358-361 |
Proceedings,Volume 4,The 6th Animal Science Congress,International Poultry Symposium,27-28,November,1992
|
プロシーディングズ ヴォリューム ヨン ザ シックスス アニマル サイエンス コングレス インターナショナル ポウルトリ シンポジウム ニジュウナナ ニジュウハチ ノヴェンバー センキュウヒャクキュウジュウニ |
|
|
362-374 |
筆者の履歴書
/ 鶏と共に60年
/ 1950年〜2010年
|
ヒッシャ ノ リレキショ |
|
|
375-397 |