月刊ソトコト編集部/編 -- 木楽舎 -- 2011.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京区部島嶼部 行政郷土図書 T/33・675/5010/2011 5020178800 配架図 Digital BookShelf
2011/05/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86324-035-3
ISBN13桁 978-4-86324-035-3
タイトル 築地を考える人
タイトルカナ ツキジ オ カンガエル ヒト
タイトル関連情報 世界を動かす魚市場におくる52人のメッセージ
タイトル関連情報読み セカイ オ ウゴカス ウオイチバ ニ オクル ゴジュウニニン ノ メッセージ
著者名 月刊ソトコト編集部 /編
著者名典拠番号

210000993120000

出版地 東京
出版者 木楽舎
出版者カナ キラクシャ
出版年 2011.4
ページ数 135p
大きさ 26cm
価格 ¥1143
内容注記 築地市場を考える 隈研吾∥述, 福岡伸一∥述. 2020年の再会を期して 周妙徳∥著. 市場再生、ニューヨークの場合 デビッド・サミュエルズ∥著. 長期的視野でクリアなヴィジョンを クリストファー・レフトウィッチ∥著. 一つの街の記憶 カルロ・ペトリーニ∥著. グローバリゼーションと共同体 テオドル・ベスター∥著. トーキョー・フード・ストーリー 横川潤∥著. アジア開放型凸凹都市 原田鎮郎∥著. 築地は人間学校だった 坂口恭平∥著. おいしい普通のごはん 飯島奈美∥著. 築地市場の空間を残し、使い続けること 五十嵐太郎∥著. 魚河岸の親父 石塚元太良∥著. 新東京中央卸売市場の将来 小松正之∥著. 民族的精神のルーツ 沈昭良∥著. 仲卸O商店の半世紀 月本裕∥著. ツキジフィッシュマーケットの多様性 山崎康弘∥著. 長い時をかけて築いてきたもの 山崎浩二∥著. 「なぜ旨いのか」を伝えられる存在 小槻義夫∥著. 干もの一筋、アウトローでいいじゃない 加納宏二∥著. 魚を世界一知り尽くしているアドバンテージ 酒井衛∥著. 銀鱗会がつなぐもの 粟竹俊夫∥著. 築地3代目、仲卸の存在意義を思う 飯田統一郎∥述, 小黒宏∥述. 助け合いの心を忘れてはいないか 平井啓之∥著. 残すべき文化を商いとする 加藤木大介∥著.. I love TSUKIJI マリオ・ヴァッターニ∥ほか著. 本当の魚の味をわかって欲しい 鉛山茂久∥著. 築地市場はアジール 小山田和明∥著. ステータスがある中央市場 長谷川勇司∥述, 山崎正夫∥述. 築地に行けばなんでも揃う 近藤義春∥著. 日本の漁業を背負ってるんだから 長山一夫∥著. この町は人が温かい 小川三夫∥著. たまらなくカッコいい男衆 伊藤嘉奈子∥著. 箱買いする粋な人たち 福田遙博古∥著. 堂々として、正直 鈴木章夫∥著. 一流の料理人に応えるしあわせ 角山浩一∥著. 世界中を探してもここにしかないもの 中野里孝正∥著. 日本をどういう国にしていくのか? 丸山邦治∥著. とにかく祭り好き 鈴木淑人∥著. アラン・ドロンか、蛸屋か? 杏子∥述, まり恵∥述. ホンモノの味を伝える 近藤文夫∥著. クリエイションの源泉 田村隆∥著
内容紹介 庶民の台所から、世界を魅了する東京ガストロノミーまでを一挙に引き受け、支え続けてきた築地市場。世界を動かす市場に、築地ゆかりの著名人がメッセージをおくるとともに、場内とその周辺で商いをする人たちが思いを語る。
一般件名 東京都中央卸売市場,魚市場∥東京都中央区
一般件名カナ トウキョウト チュウオウ オロシウリ シジョウ,ウオイチバ∥トウキョウトチュウオウク
一般件名 東京都中央卸売市場
一般件名カナ トウキョウト チュウオウ オロシウリ シジョウ
一般件名典拠番号

210000046930000

分類:都立NDC10版 675.5
資料情報1 『築地を考える人 世界を動かす魚市場におくる52人のメッセージ』 月刊ソトコト編集部/編  木楽舎 2011.4(所蔵館:中央  請求記号:T/33・675/5010/2011  資料コード:5020178800)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108368154

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
築地市場を考える ツキジ シジョウ オ カンガエル 隈 研吾/述 クマ ケンゴ 9-24
2020年の再会を期して ニセンニジュウネン ノ サイカイ オ キシテ 周 妙徳/著 ジョウ ミャオダ 26-27
市場再生、ニューヨークの場合 シジョウ サイセイ ニューヨーク ノ バアイ デビッド・サミュエルズ/著 サミュエルズ デビッド 28-29
長期的視野でクリアなヴィジョンを チョウキテキ シヤ デ クリア ナ ヴィジョン オ クリストファー・レフトウィッチ/著 レフトウィッチ クリストファー 30-32
一つの街の記憶 ヒトツ ノ マチ ノ キオク カルロ・ペトリーニ/著 ペトリーニ カルロ 34-35
グローバリゼーションと共同体 グローバリゼーション ト キョウドウタイ テオドル・ベスター/著 ベスター テオドール C. 36-39
トーキョー・フード・ストーリー トーキョー フード ストーリー 横川 潤/著 ヨコカワ ジュン 40-43
アジア開放型凸凹都市 アジア カイホウガタ デコボコ トシ 原田 鎮郎/著 ハラダ シズオ 44-47
築地は人間学校だった ツキジ ワ ニンゲン ガッコウ ダッタ 坂口 恭平/著 サカグチ キョウヘイ 48-53
おいしい普通のごはん オイシイ フツウ ノ ゴハン 飯島 奈美/著 イイジマ ナミ 54-55
築地市場の空間を残し、使い続けること ツキジ シジョウ ノ クウカン オ ノコシ ツカイツズケル コト 五十嵐 太郎/著 イガラシ タロウ 56-59
魚河岸の親父 ウオガシ ノ オヤジ 石塚 元太良/著 イシズカ ゲンタロウ 60-61
新東京中央卸売市場の将来 シン トウキョウ チュウオウ オロシウリ シジョウ ノ ショウライ 小松 正之/著 コマツ マサユキ 62-67
民族的精神のルーツ ミンゾクテキ セイシン ノ ルーツ 沈 昭良/著 シェン ジャオリャン 68-69
仲卸O商店の半世紀 ナカオロシ オーショウテン ノ ハンセイキ 月本 裕/著 ツキモト ユタカ 72-76
ツキジフィッシュマーケットの多様性 ツキジ フィッシュ マーケット ノ タヨウセイ 山崎 康弘/著 ヤマザキ ヤスヒロ 78-79
長い時をかけて築いてきたもの ナガイ トキ オ カケテ キズイテ キタ モノ 山崎 浩二/著 ヤマザキ コウジ 80-81
「なぜ旨いのか」を伝えられる存在 ナゼ ウマイ ノカ オ ツタエラレル ソンザイ 小槻 義夫/著 オツキ ヨシオ 82-83
干もの一筋、アウトローでいいじゃない ヒモノ ヒトスジ アウトロー デ イイ ジャ ナイ 加納 宏二/著 カノウ コウジ 84-85
魚を世界一知り尽くしているアドバンテージ ウオ オ セカイイチ シリツクシテ イル アドバンテージ 酒井 衛/著 サカイ エイ 86-87
銀鱗会がつなぐもの ギンリンカイ ガ ツナグ モノ 粟竹 俊夫/著 アワタケ トシオ 88-89
築地3代目、仲卸の存在意義を思う ツキジ サンダイメ ナカオロシ ノ ソンザイ イギ オ オモウ 飯田 統一郎/述 イイダ トウイチロウ 90-93
助け合いの心を忘れてはいないか タスケアイ ノ ココロ オ ワスレテワ イナイカ 平井 啓之/著 ヒライ ヒロユキ 94-96
残すべき文化を商いとする ノコスベキ ブンカ オ アキナイ ト スル 加藤木 大介/著 カトウギ ダイスケ 97
I love TSUKIJI アイ ラヴ ツキジ マリオ・ヴァッターニ/ほか著 ヴァッターニ マリオ 98-101
本当の魚の味をわかって欲しい ホントウ ノ ウオ ノ アジ オ ワカッテ ホシイ 鉛山 茂久/著 カナヤマ シゲヒサ 102-103
築地市場はアジール ツキジ シジョウ ワ アジール 小山田 和明/著 オヤマダ カズアキ 104-105
ステータスがある中央市場 ステータス ガ アル チュウオウ シジョウ 長谷川 勇司/述 ハセガワ ユウジ 106-107
築地に行けばなんでも揃う ツキジ ニ イケバ ナンデモ ソロウ 近藤 義春/著 コンドウ ヨシハル 108-109
日本の漁業を背負ってるんだから ニホン ノ ギョギョウ オ セオッテルンダカラ 長山 一夫/著 ナガヤマ カズオ 110-112
この町は人が温かい コノ マチ ワ ヒト ガ アタタカイ 小川 三夫/著 オガワ ミツオ 113
たまらなくカッコいい男衆 タマラナク カッコイイ オトコシュウ 伊藤 嘉奈子/著 イトウ カナコ 114-115
箱買いする粋な人たち ハコガイ スル イキ ナ ヒトタチ 福田 遙博古/著 フクダ ハルヒコ 116-117
堂々として、正直 ドウドウ ト シテ ショウジキ 鈴木 章夫/著 スズキ アキオ 118-119
一流の料理人に応えるしあわせ イチリュウ ノ リョウリニン ニ コタエル シアワセ 角山 浩一/著 カクヤマ コウイチ 120-121
世界中を探してもここにしかないもの セカイジュウ オ サガシテモ ココ ニ シカ ナイ モノ 中野里 孝正/著 ナカノリ タカマサ 122-123
日本をどういう国にしていくのか? ニホン オ ドウイウ クニ ニ シテ イク ノカ 丸山 邦治/著 マルヤマ クニハル 124-125
とにかく祭り好き トニカク マツリズキ 鈴木 淑人/著 スズキ ヨシヒト 126-127
アラン・ドロンか、蛸屋か? アラン ドロン カ タコヤ カ 杏子/述 キョウコ 128-129
ホンモノの味を伝える ホンモノ ノ アジ オ ツタエル 近藤 文夫/著 コンドウ フミオ 130-131
クリエイションの源泉 クリエイション ノ ゲンセン 田村 隆/著 タムラ タカシ 132-133