ISBN |
4-14-081517-5
|
ISBN13桁 |
978-4-14-081517-5
|
タイトル |
みんなを守るいのちの授業
|
タイトルカナ |
ミンナ オ マモル イノチ ノ ジュギョウ
|
タイトル関連情報 |
大つなみと釜石の子どもたち
|
タイトル関連情報読み |
オオツナミ ト カマイシ ノ コドモタチ
|
著者名 |
片田 敏孝
/著,
NHK取材班
/著,
釜石市教育委員会
/協力
|
著者名典拠番号 |
110002939570000
,
210000039440000
,
210001355810000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
NHK出版
|
出版者カナ |
エヌエイチケー シュッパン
|
出版年 |
2012.1
|
ページ数 |
158p
|
大きさ |
22cm
|
価格 |
¥1400
|
内容紹介 |
多くの命が奪われた東日本大震災。岩手県釜石市では防災教育によって、ほとんどの児童・生徒が巨大津波から無事に逃げることができた。子どもたちの生きる力を育てた3つの教えと、いのちの防災教育について紹介する。
|
学習件名 |
津波,災害・防災,東日本大震災
|
学習件名カナ |
ツナミ,サイガイ/ボウサイ,ヒガシニホン/ダイシンサイ
|
一般件名 |
防災教育
,
東日本大震災(2011)
,
津波
|
一般件名カナ |
ボウサイ キョウイク,ヒガシニホン ダイシンサイ,ツナミ
|
一般件名典拠番号 |
511963200000000
,
511849300000000
,
511184000000000
|
分類:都立NDC10版 |
374.92
|
テキストの言語 |
日本語
|
書評掲載紙 |
読売新聞 
2012/02/17 
 
|
資料情報1 |
『みんなを守るいのちの授業
大つなみと釜石の子どもたち』 片田 敏孝/著,
NHK取材班/著
,
釜石市教育委員会/協力 NHK出版 2012.1(所蔵館:多摩
請求記号:/374/5023/2012
資料コード:7100256049)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152015525 |