-- -- 20110126

所蔵

所蔵は 2 件です。

公開OPAC公開OPAC
所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 行政郷土雑誌 /カフウ// 5019709410 Digital BookShelf
2011/01/26 不可 利用可   0
多摩 書庫 一般雑誌 /カフウ// 5019709581 Digital BookShelf
2011/01/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 荷風!
出版者 日本文芸社
出版者カナ ニホンブンゲイシャ
出版年 2004.7-2011.4
刊行頻度 季刊
NDC分類(10版) 290
資料情報1 『荷風!』 27号(2011年3月) 日本文芸社(中央 請求記号:/カフウ// 資料コード:5019709410)
資料情報2 『荷風!』 27号(2011年3月) 日本文芸社(多摩 請求記号:/カフウ// 資料コード:5019709581)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=2218289210

巻号詳細 閉じる

通巻 27号
年月次 2011年3月
発行日 20110126

内容一覧 閉じる

タイトル 著者名 ページ
“絵はがき”で見る日本<7>北十間川・枕橋の「八百松」編 三遊亭あほまろ 3
“巨大塔を見上げる人々”を見る 石橋春海 7
“日本一高い建物”探訪 広岡祐 11
小名木川沿いを歩く 川本三郎 17
江戸の粋と情緒が残る「向島」 平井清貴 21
路地裏酒場暮景色<27>先生と歩いた亀戸 なぎら健壱 23
「東武亀戸線」を旅する 長浜淳之介 26
「荷風路」を自転車で往く 荒川輪歩 31
浅草から「スカイツリー」を撮り続けて 三遊亭あほまろ 36
“風景印”に刻まれた東京スカイツリー足下の町 古沢保 38
鳩の街再訪 木村聡 39
《座談会》『玉の井』を語る 43
“不可視の塔”から“東京の風景”へ 高橋克典 46
グルメ探訪美味百彩
タイムトリップ酒場行
今、東京タワーを見にゆく 金賢 63
東京ミステリーの現場<12>宮部みゆき「東京下町殺人暮色」 今村幸市 67
映画の中の「東京タワー」 北川れい子 68
COLUMN「ツリー」から考える
荷風ブックレビュー
“北十間川”を歩く 平井清貴 77
“平井”を歩く 山辺健史 81
探索 酒のほそ道<27> ラズウェル細木 85
《コラム》酒のほそ道探索記<25> ラズウェル細木 89
山手線から一つ目の駅<2>町屋物語 チンチン電車よ、夜の空を走っていけ! 浅羽晃 91
「東京スカイツリー」足下の町の江戸・明治 竹馬絵子 96
昭和“グッズ”大全<17>“東京スカイツリー下の町”の銭湯 町田忍 98
“昭和”写真館<17>羽田空港“今昔” 持田晃 100
東京発・大人の一泊二日<4>三浦半島「浦賀」に“黒船来航”跡を見にゆく はやぶさつばめ 101
連続企画 東京のネコ、街のねこ<8> 107
《ヂオラマ》“荷風”がいる風景<25>ひかり幼稚園 山本高樹 108
再見!昭和の女優<第21回>藤村志保 浦崎浩實 110
荷風な酒場をさがして<22>田端 太田和彦 111
インフォメーション 112
愛読者ページ 113
「荷風!」バックナンバー紹介 114
コラム 東京「五重塔」めぐり(「江戸四塔」の今) 13
コラム 「新宿副都心」の“日本一”のビルたち 15
コラム 花王ミュージアム 29
コラム スパイスカフェ 30
“スカイツリー”下で喰う! 赤石智也 51
コラム “ツリー”を食べにいく 56
東京スカイツリー下で呑む! 藤木TDC 57
高所からの“眺望”は“情報”に似ている 吉岡忍 70
東京タワー あがた森魚 72
スカイツリーを見上げながらこんな本を読んでみた 香山二三郎 74
コラム ときわ食堂 95
コラム 三崎館本店 103
コラム 日本最初の西洋式灯台 104